プレジャー ZZR1400(カワサキ ZZR1400)

掲載日:2015年10月21日 プロが造るカスタム    

取材協力/プレジャー

記事提供/ロードライダー編集部

※この記事はロードライダー特別編集『ザ・カスタムマシン2014』に掲載された内容を再編集したものです

詳細写真

ハンドルをアクティブ製バータイプに変更、ナビなどを設置するが、コクピットの基本構成はSTD。インナーカウルもきれいにペイントされ、右側にはスペイン語、左側には梵字でメッセージが入れられている。こういった遊び心もカスタムペイントをする楽しみのひとつだ

外装のカスタムペイントはプレジャーによるもの。純正リアアームのチェーン引き、エンジンスライダーステー、ベビーフェイス製ステップなどをゴールドで統一しているのは、このペイントを意識した結果だ。レリーフ入りのアーマードスクリーンやサイドパネルもプレジャーの製品

STDに同じサイズの3.50-17/6.00-17インチの前後ホイールはビトーR&D製JBマグ鍛(JB3)に変更。エンジン、エキパイはSTDだが、出口のみブロックス製エイリアンヘッド(スリップオン)に変更しUS感覚を出す。シートも車体のペイントパターンに近いフレア柄で張り替えている

こちらの記事もおすすめです

この記事に関連するキーワード

新着記事

愛車を売却して乗換しませんか?

2つの売却方法から選択可能!

方法1.オークション

出品前買取相場が分かる!
3000社の中から最高入札店のみとやり取りで完結。

方法2.買取一括査定

業界最大級の加盟店数!
最大12社一括査定
愛車が高く売れるチャンス

メーカー

郵便番号

タグで検索