掲載日:2009年12月14日 特集記事 › 電気いじりはコワクナイ!
記事提供/2009年6月1日発行 モトメンテナンス No.83
ひと言で6V仕様車といっても、チャージコイルとライティングコイルにはいろんな種類がある。笹崎さんのバンバン90にはスズキのビジネス車K90用エンジンを搭載しているが、その6V仕様車は2つのコアを使いながらその一部を共用した、直列+並列式のコイル配線となっていた(下図参照)。そこで笹崎さんは、3つのコイルを直列につなぎ替えてみたところ、発電電圧はあっさり12Vを超えることを発見。巻き直しなどをすることなく、レギュレートレクチファイアを追加しただけで12V仕様を実現した。こんな例もあるのだ。
愛車を売却して乗換しませんか?
2つの売却方法から選択可能!