【プジョー PM-01 125 試乗記】ブランド初のMT車は個性的なデザインと秀逸な足周りが魅力

掲載日:2023年07月19日 試乗インプレ・レビュー    

取材・文・写真/野岸“ねぎ”泰之

【プジョー PM-01 125 試乗記】ブランド初のMT車は個性的なデザインと秀逸な足周りが魅力のmain画像

Peugeot PM-01 125

プジョーは誕生から125年を迎えたフランス伝統のバイクブランド。そのプジョーが初めて世に送り出したマニュアルミッションモデルがPM-01だ。今回は125ccバージョンに試乗し、その魅力と実力を探ってみた。

プジョー PM-01 125 特徴

「ライオンズクロー」を効果的に配し
際立つ個性を演出

【プジョー PM-01 125 試乗記】ブランド初のMT車は個性的なデザインと秀逸な足周りが魅力の01画像

フランスのプジョーモトシクルは、1898年に最初のモデルを世に送り出した歴史と伝統を誇るバイクブランドだ。近年は小型スクーターを中心としたラインナップだったが、誕生から125年を迎えた2023年、プジョーモトシクルとして初のマニュアルミッションモデルをリリースした。それがPM-01で、排気量124.8ccの「PM-01 125」と292.4ccの「PM-01 300」の2種類を展開、これらはエンジン以外の車体構成は共通となっている。今回試乗したのは、原付2種となる125バージョンだ。ちなみにネーミングの由来は「PEUGEOTのMOTOCYCLE」でPM、ということだ。

【プジョー PM-01 125 試乗記】ブランド初のMT車は個性的なデザインと秀逸な足周りが魅力の02画像

このPM-01 125、外観がまず強烈に目を引く。一見すると角張ったデザインだが、タンクからサイドにかけて流れるような滑らかさを持ち合わせており、スタンドを掛けた姿はライオンが獲物を狙っているような、精悍で美しいものを感じる。ヘッドライト、そしてテールライトにも、「ライオンズクロー」(ライオンのかぎ爪)と呼ばれるプジョーのアイデンティティデザインが用いられ、個性的な外観を彩っている。

【プジョー PM-01 125 試乗記】ブランド初のMT車は個性的なデザインと秀逸な足周りが魅力の03画像

ホイールは前後17インチを採用し、車体サイズは125にしては大き目、300と考えると小ぶりなイメージだ。大き目のラジエーターシュラウドからショートテールが凝縮感を演出、そこにマッドガードを兼ねたナンバーサポートがスポーティさを醸し出している。

【プジョー PM-01 125 試乗記】ブランド初のMT車は個性的なデザインと秀逸な足周りが魅力の04画像

組み合わされるエンジンは124.8ccの水冷4ストロークSOHC4バルブ単気筒で、最高出力は10.2kW/9,500rpm、最大トルクは11.0Nm/7,500rpmを発生する。足周りは41mm径のガッシリとしたフロントフォークと、プリロード調整機能を備えたモノショックタイプのリアサスだ。ブレーキは前後ペタルタイプのディスク、前後デュアルチャネルのABSも装備し、本格的な走りに対応している。加えてスマートフォンとコネクト可能なフルデジタルのディスプレイメーター、USBアクセサリーソケットなども備え、利便性も十分に確保している。

プジョー PM-01 125 試乗インプレッション

柔軟な足周りと高回転キープで楽しいエンジン
小排気量車の醍醐味を存分に味わえる

【プジョー PM-01 125 試乗記】ブランド初のMT車は個性的なデザインと秀逸な足周りが魅力の05画像

跨ると、少し幅広のハンドルバーはマイルドな前傾で、自然なポジションが取れる。意外とおとなしいイメージだな、と思いながらエンジンを掛けると驚いた。125クラスとは思えない野太いアイドリング音、スロットルを開けると「ドルルルン」という迫力の排気音が周囲に響き渡る。

【プジョー PM-01 125 試乗記】ブランド初のMT車は個性的なデザインと秀逸な足周りが魅力の06画像

ところが走り出すとやや拍子抜けしてしまった。音は相変わらずの迫力だが、1速、2速では回転を上げてもスピードが付いてこないというか、加速感はもっさりとしている。正直、ゼロからのスタートダッシュは同クラスのスクーターの方が速いかもしれない。しかしそのまま高回転をキープしつつ3速、4速とシフトアップしていくと、俄然加速が勢いを増し、グイグイと車体を前に押し出してくれるようになる。競走馬でいえば後からググッと追い上げてくる差し馬のようなタイプだ。

【プジョー PM-01 125 試乗記】ブランド初のMT車は個性的なデザインと秀逸な足周りが魅力の07画像

この特性を理解した上で走らせると、PM-01 125はワインディングなどでとても楽しい。6000~9000回転あたりのパワーとトルクの湧き出るあたりをいかに外さずキープするか……カーブや勾配を見極めつつ、ブレーキングやシフトチェンジに神経を研ぎ澄ませる、そしてコーナー出口でスロットルを思い切ってワイドオープンに!! 少々難解なパズルを解くように、頭と体をフルに使って正解を探すライディングは、まさに小排気量車の醍醐味だ。

【プジョー PM-01 125 試乗記】ブランド初のMT車は個性的なデザインと秀逸な足周りが魅力の08画像

その走りを支える足周りにも注目したい。フロントには41mm径の倒立フォーク、リアにはプリロード調整のできるモノサスを装備。低速時にはどっしりとした安定感をもたらしてくれるし、中速域では路面のギャップによる衝撃もかなり吸収してくれる印象だ。速度域が高めのコーナーでもしっかりと路面を捉え、ライダーへのインフォメーションも素直に伝えてくれるので、荒れ気味の路面でも不安の少ない走りができる。前後ペタルディスクを備えたブレーキの制動力も十分だし、さすがはフランス車の足周り。高速道路も走行できる300ccクラスと同じ車体構成ということもあって、クラスを超えた余裕を感じさせてくれる。

【プジョー PM-01 125 試乗記】ブランド初のMT車は個性的なデザインと秀逸な足周りが魅力の09画像

超個性的な外観と走らせる楽しさを両立したプジョーのPM-01 125は、大型車を所有するライダーのセカンドバイクとしてはもちろん、メインマシンとしてファッショナブルに日常生活の中で乗りこなすのも十分アリだな、と感じさせてくれるマシンと言えるだろう。

【プジョー PM-01 125 試乗記】ブランド初のMT車は個性的なデザインと秀逸な足周りが魅力の10画像

プジョー PM-01 125 詳細写真

【プジョー PM-01 125 試乗記】ブランド初のMT車は個性的なデザインと秀逸な足周りが魅力の11画像

個性的なデザインを象徴するフロントマスク。LEDヘッドライトの下には「ライオンズクロー(ライオンのかぎ爪)」と呼ばれる、プジョーのデザインエレメントが採用されている。

【プジョー PM-01 125 試乗記】ブランド初のMT車は個性的なデザインと秀逸な足周りが魅力の12画像

フルカラーのTFT液晶ディスプレイを採用したメーターパネル。立ちが強いポジションだが、直射日光下では少々見づらい場面もあった。スマホとつながる機能も持つ。

【プジョー PM-01 125 試乗記】ブランド初のMT車は個性的なデザインと秀逸な足周りが魅力の13画像

ハンドル左側にはウインカーやホーン、ヘッドライトの上下切り替え、メーター内の表示切り替えスイッチを備える。前側にはパッシングスイッチも装備。

【プジョー PM-01 125 試乗記】ブランド初のMT車は個性的なデザインと秀逸な足周りが魅力の14画像

ハンドル右側にはスターターボタンとキルスイッチのほか、ハザードスイッチを備える。

【プジョー PM-01 125 試乗記】ブランド初のMT車は個性的なデザインと秀逸な足周りが魅力の15画像

ハンドルポストに埋め込まれるような形でUSBタイプAポートが設置されている。出力は5V2Aだ。

【プジョー PM-01 125 試乗記】ブランド初のMT車は個性的なデザインと秀逸な足周りが魅力の16画像

加速の鋭さは持ち合わせていないが、ブン回す楽しさを再確認させてくれる水冷SOHC4バルブ単気筒124.8ccエンジン。

【プジョー PM-01 125 試乗記】ブランド初のMT車は個性的なデザインと秀逸な足周りが魅力の17画像

ステッチやロゴなど、細かいところまでこだわりを感じさせるシート。ライダー側は表皮が滑りにくいものとなっている。

【プジョー PM-01 125 試乗記】ブランド初のMT車は個性的なデザインと秀逸な足周りが魅力の18画像

シートはキー操作によりワンタッチで外すことができる。余剰スペースはないが、電装系へのアクセスは簡単だ。

【プジョー PM-01 125 試乗記】ブランド初のMT車は個性的なデザインと秀逸な足周りが魅力の19画像

車載工具。トルクスねじや13mmのレンチが独特で、輸入車を感じさせる構成となっている。

【プジョー PM-01 125 試乗記】ブランド初のMT車は個性的なデザインと秀逸な足周りが魅力の20画像

チェンジペダルのリンクは長め。レバーは肉抜き加工がされている。

【プジョー PM-01 125 試乗記】ブランド初のMT車は個性的なデザインと秀逸な足周りが魅力の21画像

ステップにはラバーが装着されている。ブレーキペダルはラバーなしで、滑り止めのローレット加工が施されている。

【プジョー PM-01 125 試乗記】ブランド初のMT車は個性的なデザインと秀逸な足周りが魅力の22画像

タンデムステップは先端がボール状になった可愛らしいデザイン。ラバーが貼られ、快適性を高めている。

【プジョー PM-01 125 試乗記】ブランド初のMT車は個性的なデザインと秀逸な足周りが魅力の23画像

リアショックはモノサスタイプを採用。プリロード調整が可能となっている。

【プジョー PM-01 125 試乗記】ブランド初のMT車は個性的なデザインと秀逸な足周りが魅力の24画像

フューエルタンクの容量は12.5L。タンクカバーにはライオンマークが凛々しいプジョーのエンブレムが配されている。

【プジョー PM-01 125 試乗記】ブランド初のMT車は個性的なデザインと秀逸な足周りが魅力の25画像

フロントブレーキのディスクは280mm径のペタルタイプを採用。剛性の高い41mm径の倒立フォークとともに高次元の走りを支える。

【プジョー PM-01 125 試乗記】ブランド初のMT車は個性的なデザインと秀逸な足周りが魅力の26画像

リアブレーキのディスク径は240mmで、フロント同様ペタルタイプとなっている。タイヤは前後METZELERのSPORTEC M5 INTERACTを履く。

【プジョー PM-01 125 試乗記】ブランド初のMT車は個性的なデザインと秀逸な足周りが魅力の27画像

スイングアームはスタビライザー付き。そこからリアフェンダー兼ナンバープレートホルダーが伸びる。

【プジョー PM-01 125 試乗記】ブランド初のMT車は個性的なデザインと秀逸な足周りが魅力の28画像

テールランプにもプジョーのデザインアイコンである「ライオンズクロー(ライオンのかぎ爪)」が採用されている。モダンでスッキリした外観だ。

【プジョー PM-01 125 試乗記】ブランド初のMT車は個性的なデザインと秀逸な足周りが魅力の29画像

ライダーの身長は170cmで足は短め。PM-01 125のシート高は810mmで、両足でつま先がしっかり接地、片足なら母指球まで地面に着くので、立ちゴケの心配はなかった。

こちらの記事もおすすめです

この記事に関連するキーワード

新着記事

タグで検索