掲載日:2010年02月08日 特集記事 › 絶版原付2種“原ツー”で楽しむ小旅行
記事提供/2009年6月1日発行 絶版バイクス1
リトルツイン欲しさに衝動買い!?
スペアパーツ集めたら部品の山に‥‥
AT90やHX90が欲しかったと語る山田さんもネットオークションでHS90をゲット。それは「衝動買い」だったそうで、引き上げに行った車両はトホホ状態だった。本来、HS90はシルバーフレームが標準なのだが、購入車両は缶スプレーで黒フレームになっていて、何とシートに至っては茶色にスプレーされた後に黒く塗りつぶされるという最悪の状況だった。
そこで山田さんはバイクを全バラに。中古部品を見つけつつ程度の良い部品を選んで組み立て、このバイクを完成させた。もちろん、完全バラバラ後にフレーム等はシルバーで塗り、マフラーに至っては見つけた中古部品の中から程度が良いものを選び、結果的に満足の行く仕上がりを得られた。最高速もカタログデータをマーク!!
今後は、キャンディーレッドとイエローの純正グラフィックに戻し(自家ペイント)、集まり過ぎた部品で仲間のために2台のHS-1を組み立てる予定だそう。完成が楽しみです♪
愛車を売却して乗換しませんか?
2つの売却方法から選択可能!
「距離的にもちょうどイイんじゃないかなあ?」ということで始った佐野ラーメンツアーの言い出しっぺである山田さん。某○○チャンピオンの大食い系選手権に出場しても、かなりの好成績を収めるのでは!? と、原2仲間の誰もが疑わない胃袋の持ち主。(たぐち)