掲載日:2017年05月08日 プロが造るカスタム
取材協力/単車工房モトジャンキー
記事提供/ロードライダー編集部
※この記事はロードライダー特別編集『ザ・カスタムマシン2015』に掲載された内容を再編集したものです
走行は3,000km弱。ハンドルバーはEFFEXでフロントマスターシリンダーはブレンボラジアルポンプ、ステムはJBとなる。1981年式CBXは元々ハーフカウルとパニアを標準装備するがどちらも撤去しヘッドライトをCB1300SFに換装して一般的な丸ライトに
電装はウオタニSP-IIで、これだけでもフィーリングが良くなったとのこと。吸排気は6連のJB-FCRφ33mm(同店でワイヤ作り直し)+JBチタン6-2-1エキゾースト、エンジンは1,047ccのSTDをキープ。ステップはJ's改で逆シフト化、SHORAIバッテリーを収めるケース等はアルミで新作し軽量化も狙う
ホイールはマグタンJB4で2.15-19/2.75-18→3.00-18/4.50-18に。ブレーキはフロントがブレンボ4P+サンスターディスク、リアはブレンボカニをワンオフサポートで小径化したサンスターディスクにセット
チェーンケースはインナーフェンダー同様モトジャンキー(製作問い合わせ可)。見えているレバーはSTDのリンクで、これが干渉した
愛車を売却して乗換しませんか?
2つの売却方法から選択可能!