ヤマハ XJR400R
ヤマハ XJR400R

ヤマハ XJR400R – 唐突さがないジェントルなキャラクター

掲載日:2007年07月11日 試乗インプレ・レビュー    

こんな方にオススメ

ビギナーの最初の一台としてはもちろん
ベテランでもコレで充分と思わせる説得力

XJR400Rはスタンダードなバイクとして、通勤、通学から長距離ツーリングまで、何でもこなす懐の広さを持っている。テールカウル左右下にしっかりとした荷かけフック付きのバーを備えているなど、実用バイクとしても申し分ない。一方、少々のハードライディングでも不安感を与えない、ビシッとしたサスペンションなど、スポーツライディングの楽しみを味わわせてくれる。先日中型二輪免許を取ったばかりのボクの知人が、最初に欲しいバイクは教習所で乗っていた400ccネイキッドだと言っていた。生活の色々なシーンでバイクの楽しさを知ることができるという意味では、ビギナーにとってまさに最適なバイクだ。一方、これまでにいろいろなバイクに乗ってきたベテランにとっても、XJR400Rは決してビッグバイクに見劣りしないクオリティを持っている。特に小柄なライダーにとっては、ムリしてビッグネイキッドに乗るよりは、XJR400Rでも十分ライディングの満足感を得られるだろう。

総合評価

隙のない作りこみのよさは単なるスケールダウン版じゃない
“足るを知る”ことを感じさせるバイク

正直なところ、これまで“ミドルクラスネイキッド=廉価版、入門向け、若者向け”というイメージを持ってきた。しかしXJR400Rは、それが間違いだったと感じさせてくれるバイクだった。ミラーひとつをとっても、“後からありものを付けました”というのではなく、メッキが美しい楕円形のミラーは、しっかりした作りこみがなされている。そういう細かいところにも隙がないXJR400Rの作りは、決してXJR1300のスケールダウン版という感じではなかった。公道において十分楽しさを得られるエンジンフィーリングや、バタバタしない落ち着いた足回りなど、「これで充分じゃないの」と説得させられるものがある。“足るを知る”という言葉の通り、小柄なボクなんかにとっては、ビッグネイキッドよりもこっちの方が楽しいと思わせるバイクだった。

関連商品はこちらから!

こちらの記事もおすすめです

この記事に関連するキーワード

新着記事

タグで検索