BMW Motorrad R 1200 GS (DOHC)
BMW Motorrad R 1200 GS (DOHC)

BMW Motorrad R 1200 GS (DOHC) – 常に先頭を走る BMW の代表モデル

掲載日:2010年02月19日 試乗インプレ・レビュー    

構成/バイクブロス・マガジンズ編集部

常に先頭を走る BMW の代表モデル
エンジン形式の変更も GS から

GS モデルが 1200 ボクサー(ヘックスヘッド)を搭載し、R1200 シリーズの先陣を切って登場したのは2004年のこと。R1200GS はその後、2008年にエンジン、ミッションの見直しと、電子制御式サスペンションやクルマ同様の駆動系コントロール・システムの搭載を可能とし、外装の小変更とともにマイナーチェンジを受けた。そして2010年、BMW モデルラインナップをけん引する GS は、新たに DOHC ボクサーを搭載して大幅にリニューアルした。

すでに熟成の域に達している車体デザインから、一目で変更された部分を判別するのは難しいものの、左右に張り出したシリンダヘッド・カバーのデザインはこれまでと異なる。また走行性能と環境への配慮から、サイレンサーとエキゾースト・パイプのジョイント部分に新たに追加装備されたバタフライ・バルブや、前後ホイール・デザインが刷新されているなど、注視すれば気付くポイントはいくつか見つけることが出来る。

すでに主たる走行フィールドをグラベル(砂利道、未舗装路)からターマック(舗装道)へと移してきた GS が、この度最も大きな変更となった DOHC エンジンを搭載したことで、どのような将来を見据えているのか、非常に興味深いところである。

BMW Motorrad R 1200 GS (DOHC) 特徴

より使い勝手が良くなった
オールラウンド・ツアラー

BMW Motorrad R 1200 GS (DOHC) 写真
BMW Motorrad R 1200 GS (DOHC) 写真
BMW Motorrad R 1200 GS (DOHC) 写真 BMW Motorrad R 1200 GS (DOHC) 写真

最大の特徴と言えるのは、バルブ駆動方式をこれまでの SOHC (シングルオーバーヘッドカムシャフト)から DOHC (ダブルオーバーヘッドカムシャフト)へと変更したことだろう。それによって低回転側のトルク増大と高回転域での広いパワーバンドの設定を可能としている。実際に乗ってみればその違いははっきりと体感出来るもので、クラッチミートして走り始める瞬間から、非常に「軽く回る」ようになっている。初めて GS に接するライダーにとっては、大排気量ツイン・エンジンであることをつい忘れてしまうのではないだろうか。

水平対向2気筒エンジンは BMW Motorrad の象徴であり、メーカーも頑なに進化と熟成を継続してきた。HP2 Sport 譲りの DOHC エンジンを搭載した GS を見ると「もうこれ以上は無いだろう」と思うのだが、良い意味で毎度裏切られている。ちなみに2004年以降、R1200GS の最高出力と最大トルクを並べてみると、数値上での違いは下記の通り。

歴代 R1200GS の最高出力と最大トルク

【DOHC ボクサー】2010年

■81kW (110ps)/7,750rpm ■120Nm/6,000rpm

【SOHC ボクサー】2008年

■77kW (105ps)/7,500rpm ■115Nm/5,750rpm

【SOHC ボクサー】2004年

■74kW (100ps)/7,000rpm ■115Nm/5,500rpm

オーバーリッタークラスの2気筒エンジンにとって、DOHC の恩恵はそれほど大きくはないはず。数値だけを見ても、最高出力・最大トルクともに劇的な向上は見せていない。しかし低速域から高回転域まで淀みなく、軽やかに回るエンジン特性は、長距離移動やその道程でヒヤリとする瞬間を大幅に低減してくれるもので、それこそが BMW の望むところなのだろう。

出力向上に伴ってブレーキシステムもブラッシュアップ。前後ブレーキ・キャリパーのピストンはそれぞれ2mm 大径化、ブレーキラインも最適化されている。日本仕様では標準装備となっているこの前後連動(インテグラル)ABS はパーシャリータイプを採用しており、フロントブレーキ入力時はリアブレーキも作動し、リアブレーキ入力時はリアホイールにのみ働く。システム・オフ・スイッチも装備するので、悪天候下での走行やオフロードをアグレッシブに走りたい時など、チョイスはライダーの判断次第。またプレミアムラインには、走行中でもスイッチひとつでサスペンション設定の切り替えが可能な、GS (およびGSアドベンチャー)専用設定の Enduro ESA (電子調整式サスペンション)や、ホイールの空転を感知して点火タイミングを電子的に調整し、スリップダウンを抑制する ASC (オートマチック・スタビリティ・コントロール)も装備される。

グリップヒーターやパニアケースの装備、ウィンドスクリーンの高いプロテクション効果など、ツーリング性能は従来通り非常に優れたもの。それでいてエンジン特性にさらなる研きがかけられているのが、DOHC を搭載した R1200GS の進化だ。…この記事の続きをバージン・BMWで読む

画像をクリックするとフォトTOPICSが表示されます

SPECIFICATIONS - BMW Motorrad R 1200 GS (DOHC)

BMW Motorrad R 1200 GS (DOHC) 写真

価格(消費税込み) =
209万5,000円(Hi Line)
223万1,500円(Premium Line)

2004年に1170ccへと排気量を上げて以来2度目の変更・改良となった R1200GS。エンジン形式は SOHC から DOHC へと変更され、エンジン全域での出力アップが見られる。

■サイズ = 全長2,210×全幅940×全高(空車時、ミラー含む)1,450mm
■シート高(空車時) = 850/870mm
■車両重量(走行可能状態) = 229kg
■エンジン = 4ストローク水平対向2気筒
■総排気量 = 1,170cc
■クラッチ = 乾式単板
■ミッション = 6速
■最高出力 = 81kW(110ps)/7,750rpm
■最大トルク = 120Nm/6,000rpm
■駆動方式 = ドライブシャフト式
■Fタイヤサイズ = 110/80 R19
■Rタイヤサイズ = 150/70 R17

こちらの記事もおすすめです

この記事に関連するキーワード

新着記事

タグで検索