スズキ GSR400
スズキ GSR400

スズキ GSR400 – リアルスポーツであることを追求

掲載日:2007年06月21日 試乗インプレ・レビュー    

スズキ GSR400dの特徴

スズキ GSR400dの画像

ネイキッドを象徴する常識と決別
リアルスポーツであることを追求

マルチリフレクター式ヘッドライト、タンクカバーにビルトインされたターンシグナルランプ、センターアップマフラー、リヤのコンビネーションランプなど、まず目を惹くのがその斬新なスタイル。リアルスポーツとしての実力を誇れるデザインを目指すべく、GSR400の外観はこれまでのネイキッドの常識を潔く捨て去っている。丸型のヘッドライトにシンプルで大柄なガソリンタンクやサイドカバー、水冷式であっても冷却フィンを刻み造形美をアピールするエンジン、これらオーソドックスとも言うべくネイキッドの概念にとらわれないエクステリアパーツがGSR400の特徴であり、大きな魅力である。

スズキ GSR400dの画像

SUZUKIがホームページやカタログのキャッチコピーで「リアルスポーツネイキッド」と謳うには理由がある。まず心臓部であるエンジンだが、サーキットを征するために存在するスーパースポーツ“GSX-R600”をベースとした最新設計の水冷4気筒DOHC4バルブエンジンを搭載。さらに400クラスのネイキッドでは初となるフューエルインジェクションを組み合わせるなど、同社のフラッグシップモデル“GSX-Rシリーズ”で鍛え上げられたノウハウが惜しみなく投入されている。その高性能エンジンのパワーを確実に受け止め、スーパースポーツ直系の走りを実現するために専用設計されたのが、高剛性かつ軽量を誇るアルミダイキャスト製ツインスパーフレーム。充実の足まわりは、スプリングプリロード調整機構を持つフロントフォークをはじめ、サブフレーム付きのスイングアームやリンク式モノショック、ローター径310mmのブレーキディスクやラジアルタイヤなど、その内容は“スーパースポーツ”そのものだ。

スズキ GSR400dの画像

異型ヘッドライト

これまでのネイキッドを象徴する丸目1灯式から決別し、GSR400ではマルチリフレクター式ハロゲンランプ(60/55W)と2灯のポジションランプ(5W)を組み合わせた異型ヘッドライトを採用している。

スズキ GSR400dの画像

スーパースポーツ直系エンジン

エンジンはGSX-R600の水冷パワーユニットを搭載。狭角バルブによるコンパクトな燃焼室、熱伝導率の高いメッキシリンダーを採用するなど、GSX-Rシリーズのテクノロジーが惜しみなく注ぎ込まれている。

スズキ GSR400dの画像

充実の足まわり

フロントブレーキはディスク径310mmの油圧式ダブルディスクと対向4ピストンキャリパーの組み合わせ。120/70ZR17のラジアルタイヤや130mmのホイールトラベルを持つ正立フォークなど豪華な装備だ。

スズキ GSR400dの画像

高性能スイングアーム

サブフレーム付きのスイングアームは、フレーム同様に高真空鋳造技術によって新たに開発されたもの。リヤショックのレイアウトやエキゾーストシステムの取り回しを最適化することに貢献している。

スズキ GSR400dの試乗インプレッションは次ページにて

こちらの記事もおすすめです

この記事に関連するキーワード

新着記事

タグで検索