

掲載日:2013年06月28日 試乗インプレ・レビュー
取材・写真・文/野呂瀬悦史
2013年6月14日に発売されたホンダのクロスカブ。この車両が初めて発表されたのは、前年2012年11月11日にHondaウェルカムプラザ青山で開催された 「カフェカブミーティングin青山」 の会場でのことだった。イベントに集まったカブフリークに向けたサプライズとしてベールを脱いだのである。真紅のボディや丸いライト、発表当時はオプションパーツというアナウンスも無かったが、アップマフラーやアンダーフレームが装着された姿は、今なお根強い人気を誇るホンダCT110の遺伝子を継承するモデルとして見た人の心に刻まれた。
年が明け2013年3月には、大阪と東京で開催されたモーターサイクルショーの会場に登場。両会場とも前年を上回る来場者で賑わうなか、「バイクが、好きだ。」というフレーズを掲げたホンダの展示ブースにおいて、クロスカブは老若男女の幅広い年代から注目を集めることとなる。我々の日常生活に寄り添うように歴史を重ねてきたカブシリーズならではの、なんともいえない身近な存在感によって、誰とでも打ち解けるレジャーバイク。それがクロスカブなのだと感じた瞬間であった。今回の試乗でも、スタンドやコンビニで「これカブですよね?」「いつ発売したの?」など、ライダーに限らず、クルマや自転車に乗っている人にまで、実にたくさんの人に声をかけられたのが印象的だった。ビジネスシーンでの活躍だけでなく、日常生活を便利に楽しくする身近なレジャーバイクとして誕生したクロスカブのスタイルと走りをご紹介していこう。
愛車を売却して乗換しませんか?
2つの売却方法から選択可能!