CB400 SUPER FOURが2007年12月にマイナーチェンジ。新たに設定されたABSモデルには数々のハイテクが惜しみなく投入された。果たしてその走りとは・・・。
縦置き空冷V型2気筒エンジンを積むモト・グッツィのミドルレンジモデル。伝統の「V35/V50」の流れを汲むエンジンを搭載し、人気が高い。
1990年の登場以来、スタイル面で大きな変化をせずに歴史を経てきた人気モデル。旧き良きハーレーの雰囲気を現代に伝えるその魅力を探ってみよう。
空冷水平対向2気筒エンジンを搭載するRシリーズのツーリングモデル。ソロ、タンデムを問わず快適にロングツーリングを楽しめる至れり尽くせりな装備が嬉しい。
防寒にオススメのウインドストッパージーンズ。
表地と裏地の間にゴアテックスが挟み込まれ、風を通さず暖かい。
レストアのプロフェッショナルが長年の経験から開発した最高峰のワックス。
クリーナーとポリッシュの機能も兼ね備えている。
ビッグスクーターの中で最大級の人気を誇るフォルツァZが新型エンジンとオートシフトモードを採用し、フルモデルチェンジ。その走りに編集部員が迫る。
バーハンドルでアップライトなポジションで1000cc空冷エンジンを搭載するモンスターシリーズのスタンダードモデル。街乗りからワインディングまで幅広く楽しめる。
駅から徒歩6分でセキュリティ完備、趣味人のための秘密基地的ガレージハウス
交通/JR東北本線/東部伊勢崎線久喜駅徒歩6分
ER-6シリーズに搭載される並列2気筒エンジンと鋼管フレームを組み合わせ、「Street Surfing」をコンセプトに開発された新感覚のスポーツバイク。
2005年に登場した新世代モト・グッツィの最新作。エンジンを1151ccに拡大してパワーアップを図り、足回りやマフラーなどをグレードアップしたスポーツモデル。
強烈な個性をまといデビューを飾ったスズキのフラッグシップ。「アルティメットスポーツ」という新たなカテゴリーを生みだし、なお進化を続けている。
真冬の首回り、足先を守るオススメ防寒アイテム。
バイク用として開発されたため、暖かさはお墨付き。
誰もが一度は憧れたヒーローたち。その多くがバイクに乗っているわけだが
それはなぜだろうか。そこにはライダーの礼節を問う問題が隠されていた。
愛車を売却して乗換しませんか?
2つの売却方法から選択可能!