スズキ HAYABUSA1300 GSX1300R
スズキ HAYABUSA1300 GSX1300R

スズキ HAYABUSA1300 GSX1300R – 快適さと獰猛さをもつ猛禽類

掲載日:2008年01月30日 試乗インプレ・レビュー    

構成/バイクブロス・マガジンズ編集部

フルモデルチェンジしたハヤブサ
比類ない個性を持つ人気モデル

初代「GSX1300R Hayabusa(以下、ハヤブサ)」がお披露目されたのは、1998年にドイツで開催されたインターモトでのこと。“世界最高性能”を謳うため、しのぎを削っていた国内メーカーだったが、当時その地位についていたのはHONDA「CBR1100XX スーパーブラックバード」。SUZUKIがスーパーブラックバードを超えるため、万を持して発表したのがハヤブサだったのだ。それまでフラッグシップであったGSX1100Rからバトンタッチする形で、そのハヤブサの発売が開始されたのは1999年。

スズキ HAYABUSA1300 GSX1300Rの画像

発売開始とともに日本だけでなく、世界中のユーザーから喝采を持って迎えられ、瞬く間に確固たる地位を築いた。ハヤブサが熱狂的に迎えられたのにはいくつかの理由がある。第一にノーマル状態で300/kmを超える性能を持っていたこと。350kmまで刻まれたメーターが採用されたほど、スピードにこだわられている。しかし、ただ速いだけではライダーは納得しなかったはず。空力特性を追求し、デザインされた非常に個性的なカウリング形状もファンの心を鷲づかみにした理由だった。一見して“何かが違う”とわかるオーラを纏っていたモデルだったのだ。ハヤブサは発売後大規模なモデルチェンジを行うことなく2007年まで迎えていたが、その間ライバルメーカーは性能だけで見るとハヤブサを超えるモデルを投入している。それでもハヤブサの人気は衰えることはなかった。ハヤブサは登場から年月を経て。単純な性能だけではないところに価値を見出せるモデルへと昇華されたモデルだったのだろう。そして2007年7月、ハヤブサはフルモデルチェンジを遂げた。新しく生まれ変わった「Hayabusa1300」、このアルティメットスポーツモデルはまた新たな伝説を切り拓いていくのだろうか。そんなことを考えながら試乗を行ってきた。

スズキ HAYABUSA1300 GSX1300Rの特徴は次ページにて

こちらの記事もおすすめです

この記事に関連するキーワード

新着記事

タグで検索