2017年の大注目マシンであるホンダ CBR250RRに迫る

掲載日:2017年06月16日 フォトTOPICS    

取材協力・写真/本田技研工業株式会社  テスト&文/青木タカオ

鋼管トラス構造の新設計フレームが剛性としなやかさという相反する特性を実現し、卓越した動力性能を安定して引き出せる操縦性を獲得。ラジアルタイヤを履く前後輪の接地感は目を見張るものがある。

クラスを超えた装備と走りでライバルに差をつけた!

激戦区となり市場が活性化している250ロードスポーツ。ホンダが決めの一手としてリリースしてきたのが、このCBR250RRだ。新設計の鋼管トラスフレームにダウンドラフト吸気のDOHC4バルブ直列2気筒エンジンを搭載し、クラス初のスロットル・バイ・ワイヤシステム(電子制御スロットル)をはじめ、3段階のライダーモードやLEDデュアルヘッドライト、左右非対称形状のアルミ製スイングアームなど、ライバルとの差を明確にするリッタースーパースポーツ顔負けの装備を惜しみなく導入。低く構えたロングノーズから高く跳ね上げたテールにわたる先鋭的なウェッジシェイプを実現したスタイリングも見るからにアグレッシブで、レイヤードカウルの造形も懲りに凝っている。

走りもひとつ頭を抜け出した感があり、高回転の伸びとパワー感が気持ちがいい。レブリミッターの効く1万4,000回転まで突き抜けるようにエンジンが回り、官能的なエキゾーストサウンドとともにスピードもグングン上がっていく。ライダーモードは「コンフォート」「スポーツ」「スポーツ+」の3段階で、スロットルレスポンスの鋭いスポーツ+がワインディングでは楽しいが、雨天時や市街地ではコンフォートの出番もありそうだ。

フォトTOPICS(写真点数/7枚)

01デュアルヘッドライトをはじめとする全灯火器類にLEDを採用。先鋭的なウェッジシェイプとした車体は、塊感のある面構成で鋭いエッジが組み合わさり、『CBR-RR』を名乗るに相応しい速さを直感させるフォルムとなった。

02HondaのレーシングDNAをイメージさせる「ヴィクトリーレッド」の車体色。さらに「マットガンパウダーブラックメタリック」と「ソードシルバーメタリック」が設定され、カラーバリエーションは全3色が用意された。

03上段にライン発光のランプを備え、下段は左右それぞれにハイ/ロー切替機能を備えたデュアルライトを配置。LEDならではのコンパクトさを活かし、力を漲らせ獲物を狙い定める猛獣のようなシャープなフロントマスクを演出した。

04専用に新設計されたアルミGDC(重力鋳造)製ホイールは「スピードシェイプ」を印象付ける直線的な7本スポークデザインとし、フロントブレーキには310mm径フローティングディスクが与えられた。

05発進加速、追い越し加速、最高出力ともクラスNo.1とホンダが謳う新設計DOHC4バルブ直列2気筒。コンパクトな設計とし、ウォーターポンプをRC213Vと同様にシリンダーヘッドに配置している。

06低回転域では力強く、中高回転域では高揚感のあるサウンドへとドラマチックなサウンドを奏でるデュアルエキゾースト。アルミ製スイングアームは右側アームをヘの字形状としたガルアームを採用した。

07先進的なフルデジタルメーターではギアポジション、2種のトリップメーター、時計、燃費計、 水温計、ライディングモード、ラップタイムを表示。ライディングモードは3段階から選べる。

こちらの記事もおすすめです

この記事に関連するキーワード

新着記事

タグで検索