LOCO GARAGE CBR1000RR(ホンダ CBR1000RR)

掲載日:2019年08月11日 プロが造るカスタム    

取材協力/ロコガレージ
記事提供/ロードライダー編集部
※この記事はロードライダー特別編集『ザ・カスタムマシン2018』に掲載された内容を再編集したものです。

LOCO GARAGE CBR1000RR(ホンダ CBR1000RR)のカスタム画像
LOCO GARAGE CBR1000RR(HONDA CBR1000RR)

外装と足まわりの刷新で
独創的なスタイルを構築

福岡のロコガレージは、年式や国籍を問わず、さまざまな車両の整備とカスタムを行うショップ。このCBR1000RRは、2017年5月に北九州市で開催されたカスタムバイクのショー、FTWショーで、COOL賞を獲得した同店の力作で、外装部品や足まわりの大幅刷新によって、一般的なリッターSSのカスタムとは異なる、独創的なスタイルを構築している。

「リッターSSのカスタムと言うと、最近はレーサー指向とロー&ロング系の2種類が主力になっていますが、このCBRは、ワインディングやサーキットでの運動性能を高めつつ、バイクに興味がない人が見ても、カッコイイと思えることを意識して製作しました。ホワイトをベースにしながら、アクセントとしてオレンジ/ブルーのストライプを入れるカラーリングは、オーナーさんの提案ですが、ガルフレーシング風の配色は予想以上に、CBRにハマりましたね」(代表・尾場瀬さん)

LOCO GARAGE CBR1000RR(ホンダ CBR1000RR)のカスタム画像

ゲイルスピードアルミ鍛造ホイールや、ベルリンガーブレーキシステム(リアディスクはプラスμ)、スカイライン・クーペ用のヘッドライトなどを使っているにも関わらず、各パーツの主張が控えめに感じられるのも、この車両ならではの特徴。尾場瀬さんとオーナーは、カスタム感を強調するよりも、マシン全体のまとまりのよさを重視したのである。

もっとも、このあたりはオーナーの好みによるもので、ロコガレージでは各パーツが存在感を主張する、派手目のカスタムを手がけるケースも少なくないそうだ。

詳細写真

LOCO GARAGE CBR1000RR(ホンダ CBR1000RR)のカスタム画像

FRP製外装とカーボン製フレーム/スイングアームカバーはマジカルレーシング。

LOCO GARAGE CBR1000RR(ホンダ CBR1000RR)のカスタム画像

バックミラーはドゥカティ用で、スカイライン・クーペ用ヘッドライトをマウントするステーは、ロコガレージによるワンオフ。

LOCO GARAGE CBR1000RR(ホンダ CBR1000RR)のカスタム画像

3.50-17/6.00-17のアルミ鍛造ホイールはゲイルスピードTYPE-S。STDと同径のブレーキディスクは、フロントがベルリンガー、リアがプラスμ。エンジンはSTDだが、ECUのモディファイでパワーアップが行われている。

LOCO GARAGE CBR1000RR(ホンダ CBR1000RR)のカスタム画像

スリップオンサイレンサーは同店製で、ステップキットはモリワキ。なお外装一式+カバー類はウレタン塗装だが、耐久性が必要となるステムやステップは、メタルコーティングランナーのRXコートで仕上げている。

こちらの記事もおすすめです

この記事に関連するキーワード

新着記事

タグで検索