アクティブ Z900RS(カワサキ Z900RS)

掲載日:2018年06月10日 プロが造るカスタム    

取材協力/アクティブ

記事提供/ロードライダー編集部

※この記事は『雑誌名ロードライダー vol.435』に掲載された内容を再編集したものです

詳細写真

ACTIVE Z900RS(カワサキ Z900RS)のカスタム画像
ACTIVE Z900RS(カワサキ Z900RS)のカスタム画像

ビキニカウルはオリジナル品で、現在市販に向けて開発中。F/Rフェンダーはドライカーボン製でFマスターシリンダーもゲイルスピード・エラボレートに変更される。ミラーはTANAX。

ACTIVE Z900RS(カワサキ Z900RS)のカスタム画像

導風効果を高めるラジエーターディフューザー、サブフレーム、エンジンスライダーなども現在開発中。STDフレームとマッチしたサブフレームはなかなか魅力的だ。

ACTIVE Z900RS(カワサキ Z900RS)のカスタム画像
ACTIVE Z900RS(カワサキ Z900RS)のカスタム画像

ホイールはゲイルスピードTYPE-NでFで0.5kg(STD5.09→ゲイルスピード4.58kg)、Rで1.5kg(STD8.38→6.85kg ※スプロケなし/ACTIVEによる実測値)の軽量化を実現。鍛造+切削によるゲイルスピード・エラボレートRキャリパーと、サポートのキットも今夏の発売を予定。EXはアクラポヴィッチ製チタンメガホンのスリップオン。

こちらの記事もおすすめです

この記事に関連するキーワード

新着記事

愛車を売却して乗換しませんか?

2つの売却方法から選択可能!

方法1.オークション

出品前買取相場が分かる!
3000社の中から最高入札店のみとやり取りで完結。

方法2.買取一括査定

業界最大級の加盟店数!
最大12社一括査定
愛車が高く売れるチャンス

メーカー

郵便番号

タグで検索