サンクチュアリー レッドイーグル Z1000Mk.II(カワサキ Z1000Mk.II)

掲載日:2015年06月19日 プロが造るカスタム    

取材協力/サンクチュアリー レッドイーグル

記事提供/ロードライダー編集部

※この記事はロードライダー特別編集『ザ・カスタムマシン2014』に掲載された内容を再編集したものです

詳細写真

フォークはXJR1300純正φ[36→]43mmでステムを17インチ用SCULPTUREに変更。タンク別体式のマスターシリンダーは左右ともニッシン製でレバーアジャスターも装備するなど、日常域での使い勝手にも配慮している

エンジンはワイセコφ71mmピストンを組んで1,015→1,045ccまで排気量アップするものの、それ以外は基本ノーマルをフルオーバーホール(各部対策などは行っている)。吸排気系はFCRφ37mmキャブレターにナイトロ製スチール手曲げメガホンという定番仕様だ

リヤアームはSCULPTUREのRCM専用品。リヤサスはオーリンズをレイダウン装着している。3.50-17/6.00-17ホイールはオーナー自ら持ち込んだITX製。ブレーキディスクは前後ともサンスター製で、制動力という点でも格段の進化を果たしている。エンジン、マフラー、足まわりパーツの多くがブラックで統一されている点にも注目したい

こちらの記事もおすすめです

この記事に関連するキーワード

新着記事

愛車を売却して乗換しませんか?

2つの売却方法から選択可能!

方法1.オークション

出品前買取相場が分かる!
3000社の中から最高入札店のみとやり取りで完結。

方法2.買取一括査定

業界最大級の加盟店数!
最大12社一括査定
愛車が高く売れるチャンス

メーカー

郵便番号

タグで検索