

掲載日:2007年10月15日 試乗インプレ・レビュー
いまや風前の灯となった国産250ccロードスポーツバイクのカテゴリー。それだけに、ユーザーの関心も低く、それがまたニューモデルが出ないという悪循環につながっている。しかし、250ccは車検もなく400cc以上に比べてランニングコストが安い。またサイズも扱いやすいだけに使い切る楽しみもあるはずだ。VTRは見た目にとても地味なバイクではあるが、スポーツバイクとしての素材としてはしっかりしている。車両価格も抑えられていて、いわゆる入門バイクとしては最高。さらにはパワー、大きさに疲れたユーザーにとって、改めて原点回帰してみるバイクとしては申し分ないモデルだといえるだろう。
「VTR」は東京都内で見かける250ccロードスポーツの中では一番多いのではないだろうか。というのも個人的に“バイク便御用達バイク”というイメージが強いから。試乗してみても、硬い足回りは荷物のため? 丈夫な荷かけフックは箱を固定するため? と勘ぐってしまったほどだ。“業務用→車両価格が安い→作りが…”という図式まで頭の中には出来上がっていたのだが、実際にVTRを前にして、決してそうではないことを再認識した。残念ながら9月1日に施行された新排気ガス規制により生産終了となり、現在は販売店の在庫分しか残っていない。しかし、手の内で楽しめるスポーツバイクとして、今後、再びこのVTRのようなバイクが再登場することを願わんばかりだ。
愛車を売却して乗換しませんか?
2つの売却方法から選択可能!