
掲載日:2009年10月21日 こちらメーカー広報部! › KTM
「READY TO RACE」。KTMを語る上で外すことが出来ない言葉です。そのKTM JAPANで働く上条さんにお話を伺ってきました。第三回目は「お仕事七つ道具」です。
コミュニケーションを取り
仕事を円滑に進める
メディア対応や資料作成など社内で行う業務の他に、車両を積んだトラックに乗り、イベント先まで長い時間移動することもたくさんあります。仕事を円滑に進める上で、以下のような道具も大変重要なのですが、KTM JAPANは少数精鋭で行っておりますので、何よりも大切にしているのはスタッフ同士のコミュニケーション。打ち合わせや相談事、リフレッシュも兼ねて、どんなに忙しい時間でもランチは一緒に行きます。顔をつき合わせて話することがとても大切だと思っています。
KTMらしい直線的なデザインのDUKEはオフロードから派生したロードモデル。2008年にモデルチェンジされ、馬力も66ps(48kW)とDUKE史上もっともパワフルなLC4単気筒ユニットを搭載。KTMの中でも女性が一番乗りやすいモデル。
■全長 = 2,122mm
■全幅 = 830mm
■全高 = 1,243mm
■シート高 = 865mm
もオーストリアのブランドです。仕事が立て込んでいる日やスポーツ走行前に飲んでいただけると効果を発揮します。もちろん
愛車を売却して乗換しませんか?
2つの売却方法から選択可能!