【アフリカツイン・スタンダートvsアドベンチャースポーツ】新型を2台まとめてテストライド!

掲載日:2018年06月26日 試乗インプレ・レビュー    

取材協力/ホンダモーターサイクルジャパン  試乗ライダー/三橋 淳 写真/長谷川徹 まとめ/栗原守睦 記事提供/ガルル編集部

ホンダ CRF1000L Africa Twin

HONDA CRF1000L Africa Twin(DCT)/CRF1000L Africa Twin Adventure Sports(DCT)

デビュー3年目にしてモデルチェンジを遂行したアフリカツイン。各部の熟成と新機能を追加し、バリエーションモデルとしてAdventure Sportsも導入された。注目モデルの走りを三橋選手がチェック!!

ホンダ CRF1000L アフリカツイン(DCT)
電子制御がさらに熟成しダートをより一層楽しめる

進むのが難しい悪路ほど
電制が威力を発揮!!

16年2月にデビューしたCRF1000L アフリカツイン(CRF1000L Africa Twin)。素直なハンドリングとダートでのポテンシャルの高さから高い評価を得ている。3年目にして仕様装備の大幅な刷新が行なわれ三橋選手が試乗した。

まずはスロットル開度を電気的な信号に変え、スロットルバルブ制御を行なうスロットルバイワイヤの操作感を聞いてみた。

「違和感あったら問題ですけど、至って自然です。スロットルの反応もダイレクト。アフリカツインの車格にあった適度な重さもあるので扱いやすい。メンテナンスを簡素化できるからその点もいい」と三橋選手。

ホンダ CRF1000L Africa Twinの試乗インプレッション

ホンダのオフロードマシンとして初採用のライディングモードセレクトは<ツアー><アーバン><グラベル><ユーザー>の4モードから選択可能だ。出力は<ツアー>がもっとも出ていて、次いで<アーバン>。オフロード走行に適した<グラベル>は一番出力が抑えられている。最後の<ユーザー>はすべての設定を任意で設定できるという。

「<ツアー>と<アーバン>の差は本当にごくわずかな印象。<グラベル>だとパワーが抑えられて一気に進まなくなる。フラットなダートなら<ツアー>や<アーバン>のほうが前に進むから、走っていて面白い。ただ、ぬかるんだ坂道など過酷な路面状況だと<グラベル>が生きてくる。モデルチェンジ前のアフリカだとかなり上るのが難しい状況でも、この<アーバン>を選ぶと止まらずにデロデロと進むことができます。

ホンダ・セレクタブルトルクコントロールの設定幅は3段階+オフから、7レベル+オフと計8段階に増えました。以前は効く、効かないという差が結構激しかったんです。それが、モデルチェンジで微妙な中間を選択できるのはいい。全体的によりダートを楽しめるように進化しています」

CRF1000L アフリカツイン(DCT)の特徴は次ページにて

こちらの記事もおすすめです

この記事に関連するキーワード

新着記事

タグで検索