【アフリカツイン・スタンダートvsアドベンチャースポーツ】新型を2台まとめてテストライド!

掲載日:2018年06月26日 試乗インプレ・レビュー    

取材協力/ホンダモーターサイクルジャパン  試乗ライダー/三橋 淳 写真/長谷川徹 まとめ/栗原守睦 記事提供/ガルル編集部

4種のライディングモードセレクトと
7レベル+オフのHondaセレクタブルトルクコントロール

ホンダ CRF1000L Africa Twinの試乗インプレッション

ライディングモードはP(=パワー)、EB(=エンジンブレーキ)、T(=Hondaセレクタブルトルクコントロール)の3つを組み合わせたもの。<P>は1がもっともパワフルで、3が一番穏やか。<EB>は1がもっとも効きが強く、3が一番効きが弱い。<T>は1がコントロールの介入度合いが一番低く、7がもっとも介入してくる。 <ツアー:TOUR>は、P-1、EB-2、T-6でモードのなかで一番パワフルな設定。

ホンダ CRF1000L Africa Twinの試乗インプレッション

<アーバン:URBAN>はP-2、EB-2、T-6で、パワー&エンジンブレーキは中間設定。走りと燃費効率を両立したモードだ。

ホンダ CRF1000L Africa Twinの試乗インプレッション

<グラベル:GRAVEL>はP-3、EB-3、T-6で一番穏やかな性格。滑りやすい路面でも安心して走ることができる。

ホンダ CRF1000L Africa Twinの試乗インプレッション

<ユーザー:USER>はすべてを任意で設定が可能。好みの出力特性にして状態を保存できる。

ホンダ CRF1000L Africa Twinの試乗インプレッション

モードはハンドル左のMODEスイッチを押し、SELスイッチで選択して行なう。トルクコントロールの選択はスイッチボックス前方にあるスイッチで変更する。

ホンダ CRF1000L Africa Twinの試乗インプレッション

スロットルバイワイヤにより、スロットル周辺はよりシンプルに。グリップから出ている配線はスポーツグリップヒーターのもの。

CRF1000L アフリカツイン アドベンチャースポーツ(DCT)の試乗インプレッションは次ページにて

こちらの記事もおすすめです

この記事に関連するキーワード

新着記事

タグで検索