ガスガス 2015年エンデューロモデル
ガスガス 2015年エンデューロモデル

ガスガス 2015年エンデューロモデル

掲載日:2015年02月18日 試乗インプレ・レビュー    

取材・写真・文/三上 勝久(FRM)  写真/GASGAS  ライダー/大川原 潤、春木 久史(BIGTANK MAGAZINE)

中級レベル以上で真価を発揮
EC250 RACING ELECTRIC

次に紹介するのは『EC250 RACING ELECTRIC』。崖のような坂を上り降りしたり、丸太や岩などの人口セクションを走る“ハードエンデューロ”で、もっとも有利とされている2ストローク250cc(300cc)エンジン搭載のエンデューロモデルだ。今回試乗したのは250ccモデルのみだが、ラインナップには300ccモデルも用意されている。

EC250 RACING ELECTRIC(2015)

このモデルにはセルスターターが装備されており、左側のスイッチボックスに配置されたスターターボタンを押してエンジンをスタートさせる。キックのしづらい状況になることも多いエンデューロでは、これはじつに有利な装備だ。結果的に疲労を抑えることにも繋がる。

乗り味はEC125 RACING同様、新車のためかなり堅めだったが、これはすぐに馴染んでいい感じの柔らかさが出てくるはず。おそらく、非常に頑強そうなテーパーバー+クロスバー付きのハンドルを採用することも、ハンドル周りを硬く感じさせる原因となっているようだ。フロントにマルゾッキ、リアにレイジャーを採用するサスペンション自体は良く動くので、ライン選択はしやすい。

パワーとトルク特性はまさに2ストローク250cc。しかしEC125 RACINGと同じで、過去のガスガスに比べ大幅に扱いやすくなっている。開ければもちろん速いが、アクセルをわずかにしか開けられない状況でもエンストすることなく滑らかにトルクを発生させる。また、左側ラジエーターシュラウドの裏側にはエンジン特性を“晴用”、“雨用”の2種類から選べるマッピング変更スイッチも配置されているので、天候に合わせて好みのセッティングを簡単に得ることができるのも良いところだ。排気バルブも外から特性調整ができる設計となっている。

難所になればなるほど強みを増すのが2ストローク250ccマシンのいいところ(ライダー/大川原 潤)。

ビギナーがいきなり全開にするのは難しいマシンだが、中級以上のライダーなら4ストロークエンジン搭載モデルよりもだいぶ“楽のできる”区間が増えるマシンだ。ナンバー登録ももちろん可能なので、JECなど公道を使用するレースへの参戦を考えているライダーには、特にお薦めしたいモデルだ。

EC250F RACINGは次ページにて

こちらの記事もおすすめです

この記事に関連するキーワード

新着記事

タグで検索