掲載日:2012年06月29日 モタード魂
この度、当サイト「ダートライド」でモタードのレース、MOTO1の情報や、モタードにまつわるアレコレをお届けする事となりました。
というのが、ある日編集部に「モタードが大好きで、その魅力をぜひ伝えたいんです!」と、熱い(暑苦しい!?)押し売りがあったからなのです。
その熱い“魂”の持ち主は通称“しまお”と名乗る女性で、「では、……」と話を聞いていたら何故かトントン拍子に物事が進み、今回の連載スタートに至りました。
不安は山程ありますが、この時勢、なかなか熱いハートを持ったひとに巡り会う機会も稀なので、しばらくお付き合いしてみようと思います。
それでは、そのしまお嬢によるモタード珍道中が始まります。どうぞ(なま)暖かく見守ってくださいませ……。
掲載日/2012年6月29日 取材・写真・文/しまお
モタード大好きな“しまお”です!
こんにちは。オフロード走行とレース観戦をこよなく愛する、永遠のビギナーライダー“しまお”です。
いつまでたってもバイクにうまく乗れません……。でも、かっこよく乗りたい気持ちは昔から変わりません……。
バイク歴は、ホンダ XR100でオフロードデビュー、その後ホンダ CRF150。
考えたことないですけど!
そんな感じで……、スポーツ的要素があって、おしゃれも楽しめるバイク=モタード。
これでドリフト(モタードの場合、スライド)でも出来ようもんなら、相当かっこいいはず……。
かっこいいバイクでかっこいい走り。
それが見られるところと言ったらー? |
|
――という事で次回は何かレースについて熱く語っちゃうみたいですので、それを待ちたいと思います。記念すべき1回目、みなさま如何だったでしょうか? (ダートライド編集部)
Rickyz(リッキーズ)というオフロード仲間が寄り集まるチームの会長を務める、無類のオートバイ好き。趣味はアウトドア全般、ピアノ、卓球、カラオケ、音楽鑑賞と女性らしい一面をアピールするも、オートバイ歴はXR100、Dトラッカー、CRF150、ハスクバーナ125SMを所有するというヘヴィっぷり。MOTO1のおっかけは、お台場で開催されたマルチプレックスからで、2011年は全会場を観戦。メカニックな事は苦手。
愛車を売却して乗換しませんか?
2つの売却方法から選択可能!