掲載日:2012年02月29日 バイク購入ガイド 件のユーザーレビュー
ベンリィシリーズは、配達業務などに焦点を合わせたスクータータイプのビジネスバイクです。2011年9月に発売となった50ccのベンリィに続き、2011年1月にはこのベンリィ110が登場しました。50cc版との違いは、大きくなたエンジン出力や最大積載量などです。
エンジンは新設計の空冷4ストローク単気筒で、排気量は110cc。常に最適な燃料を供給する電子制御燃料噴射装置(PGM-FI)を採用したことで、良好な燃費と力強く滑らかな走りを実現しました。燃費は53.0km/L(60km/h定地走行テスト値)、最高出力は5.8kW/7000rpm、最大トルクは8.6Nm/5000rpmです。また、寒い朝の始動を容易にするとともに、バッテリーが完全に放電した場合でもキックで始動できるシステムを採用。スーパーワイドベルコンにより低中回転の出力特性は力強く、荷物積載時でも坂道発進でもパワフルに走ります。
車体には剛性の高いフレームと軽量なアルミホイールを採用し、荷物積載時でも操縦安定性は優れています。フューエルタンクは10Lの大容量のものを採用し、航続距離を延ばして給油頻度を少なくできるようにしました。最大積載重量60kgのリアデッキは、高さ620mmの低床設計なので荷物の積み降ろしが容易にできます。また、足着き性も良好ですので、配達時の頻繁な乗り降りもスムーズ。ブレーキは前後連動のコンビブレーキを採用しています。
そのほか、接地部分が大きく作られたサイドスタンド、盗難やいたずらを抑止するシャッター付きのキーシリンダー、キー付きヘルメットホルダー、停車時に便利なブレーキロック機構、楽に掛けられるセンタースタンド、使い勝手の良いフロントポケットとコンビニフック、そして、二人乗りに対応するピリオンステップも装備しています。メーカー希望小売価格は23万9400円(消費税込み)です。
ベンリィ110をベースに、積載性などを向上したバリエーションモデルです。まずフロントには、積載性に優れる大型のバスケットを装着。リアデッキ部には、二つ折りの新聞を前後に並べて積める大型キャリアを装備しています。また、ステップボードのペダルで操作するフットブレーキも採用し、発進停止の多い配達などの用途でも使いやすくしてあります。ブレーキロック機構はフロントポケット下部で操作する構造です。なお、標準モデルのベンリィ110とは違い、前後連動のコンビブレーキは採用されていません。ベンリィ110プロのメーカー希望小売価格は、24万8850円(消費税込み)です。
スクーター感覚で扱える50ccエンジンのビジネスバイク。積載性に優れるロー&ワイドなリヤデッキを採用。乗り降りしやすいシートや取り回しの良さも特徴。
メッキシリンダーを用いた90ccのエンジンを搭載。フロントフォークはテレスコピックタイプで、積載時でも優れた操縦安定感を確保。現在はすでに生産終了。
ビジネスバイク、スーパーカブの110cc版。専用設計のフレームにインジェクションエンジンを搭載し、高い経済性や実用性を持ち、環境性能の向上も図られる。
愛車を売却して乗換しませんか?
2つの売却方法から選択可能!