ビッグスクーターカスタムショップ、ゴッティが製作したヤマハ マジェスティのカスタムマシン。同店が得意とするワンオフ加工のオンパレードで誰もが追従できないマジェスティが完成!
古き良き時代の懐かしいバイクを、藤原かんいちが直筆のイラストと共に紹介する連載企画『レトロバイク・グラフティ』。第131回は4ストエンジンを搭載した高速も走れる250ccスクーター、1984年式のHONDA SPACY 250 FREEWAYを紹介します。
スズキのアドベンチャーモデルとして人気のVストロームシリーズ。その中でも最大排気量を誇るVストローム1050は峠からダートまでオールマイティに楽しめる。
バイクを売却するにはいくつかの方法がありますが、満足度が高いのは買い取りに特化したバイク買取サービス。そこでバイク買取の不安を解消するため、グーバイク運営の「グーバイク買取」を利用したユーザーの生の声をお届けします。
雫さんの愛車「ハーレーダビッドソン FXST ソフテイルスタンダード(2008)」をご紹介。
インディアンのミッドサイズクルーザーモデルである「Scout」シリーズがフルモデルチェンジ。最高峰モデルである「101Scout」はスムーズなエンジンと強靱でしなやかなシャシーにより、走りのトータルバランスが向上されている。
ヒマラヤは排気量452ccの水冷単気筒を搭載したアドベンチャーツアラー。4種類のライダーモードを備えたライドバイワイヤーや、倒立式のフロントフォークなどを採用。
80年以上の歴史を持つ「江沼チヱン製作所(以下:EKチェーン)」。今では一般的となっているシールチェーンは、1974年に同社が世界で初めて開発し、カワサキ Z1に純正採用されてから、多くのモデルに採用されるモーターサイクル用チェーンだ。そのシールチェーンのパイオニアEKチェーンが新たなコンセプトで開発した「ThreeD LUXE(リュクス)」の発売を開始した。
愛車を売却して乗換しませんか?
2つの売却方法から選択可能!