掲載日:2023年12月07日 フォトTOPICS
開催日/2023年11月23日
会場/泉大津フェニックス多目的広場(大阪府泉大津市夕凪町)
写真・文/バイクブロス編集部
昨年、平日開催にも関わらず1000人以上の来場者となったモトブロガーのFANイベント「XOVERPOINT(クロスオーバーポイント)」が2023年も秋晴れの中、泉大津フェニックス多目的広場で開催されました。
大阪を中心に東京や、北米カナダ、ヨーロッパ等でも活動するシンガーソングライダーのAYASEN(アヤセン)と関西を中心に活動する旅系モトブロガーのイクネンTVを中心に各地で活動するモトブロガーが大阪に集合。このイベントの特徴はいつもYoutubeで視聴しているモトブロガーと交流できたり、ファン同士で交流ができるというもの。
今年は初の祝日開催という事もあって数多くのパーツ、用品メーカーが出店され、たくさんの来場者を迎え大盛況となった。
入場受付前には開場を心待ちにする来場者でいっぱいに!
オープニングでは来場者と一緒にAYASEN(アヤセン)がイベント開幕宣言を行いました。
安全にバイクを楽しんでもらいたいとの事で、この日は大阪府警察が二輪車交通事故防止の啓蒙活動の為、ホッカイロと一緒にチラシを配布していました。
イベント開催日に発売となったBMW R1300GSが早くも展示され来場者の注目を集めていました。
ハーレーダビッドソン初の中型モデルを発表し、話題となった「X350」「X500」が展示され、こちらも大人気!
エンジンをかけてアクセルを軽く回せるのは屋外イベントの特権!
輸入車、国産車を扱う関西のディーラーの出店も多く、バラエティ豊富な車両ラインナップとなりました。
オートバイレースをもっとたくさんの人に楽しんでもらいたいという思いから、女性ライダーのみで構成されるXOVERPOINTレーシングチームの発足が発表されました。
専用のスペースが用意され、モンキー125、BMWのミーティングも行われました。
モトブロガーと交流できるのがこのイベント最大の特徴。それぞれのモトブロガーの前には長蛇の列が出来ていました。
大好評!1回 3,000円の工具ガチャ! 3,000円では購入できない工具がゲットできるチャンス!
ウェアやバイクスタンド、カスタムパーツまでメーカーブースも充実。
お肉や唐揚げ、スイーツなど豊富な種類のキッチンカーも用意されていました。
こういったイベントの時には遠くに設置されがちな喫煙所もフィリップモリスジャパンが会場内に用意していました。
XEAM、YADEAなど電動モビリティの試乗コースが設けられており、最新の電動バイクやキックスクーターを体験する事ができました。
愛車を売却して乗換しませんか?
2つの売却方法から選択可能!