ハヤシカスタム / RZ250 カスタム写真
ハヤシカスタム / RZ250 カスタム写真

ヤマハ RZ250

掲載日:2011年02月09日 プロが造るカスタム    

ヤマハ RZ250 Detail Check!

ハンドルはフレームに付属するニコ・バッカー製。メーターはスペシャルパーツ武川製で、これをカーボンのプレートにマウントする。大きなスクリーンや非常にシンプルなメーターまわりにより、コクピットの雰囲気はレーサーそのものだ。ブレーキマスターと別体タンクはブレンボ製

ハンドルはフレームに付属するニコ・バッカー製。メーターはスペシャルパーツ武川製で、これをカーボンのプレートにマウントする。大きなスクリーンや非常にシンプルなメーターまわりにより、コクピットの雰囲気はレーサーそのものだ。ブレーキマスターと別体タンクはブレンボ製

リヤサスペンションは'70年代から'80年代前半までヤマハがRZ250/350など高性能モデルに採用した、独自のカンチレバー式モノクロスを踏襲。ショックユニットはオーリンズ製に換装される。ちらりと見えるキャブレターはミクニTM(フラットバルブ式)でK&Nフィルターを装着

リヤサスペンションは'70年代から'80年代前半までヤマハがRZ250/350など高性能モデルに採用した、独自のカンチレバー式モノクロスを踏襲。ショックユニットはオーリンズ製に換装される。ちらりと見えるキャブレターはミクニTM(フラットバルブ式)でK&Nフィルターを装着

燃料タンクもニコ・バッカー製作のアルミ材製で、この載せ方などレーサー的な作りは、ベースのRZとは異なる部分だ。フレームワークも同様に、フルダブルクレードルになったり、スイングアームピボットからシートレールへの立ち上がりなど、オリジナリティが見られる部分だ

燃料タンクもニコ・バッカー製作のアルミ材製で、この載せ方などレーサー的な作りは、ベースのRZとは異なる部分だ。フレームワークも同様に、フルダブルクレードルになったり、スイングアームピボットからシートレールへの立ち上がりなど、オリジナリティが見られる部分だ

フロントカウルおよびシングルシートカウルはレーサーのTZ250用をベースにして、この写真で分かるようにヘッドライト/テール&ブレーキランプ等保安部品を追加したもので、そうとは思えないほどに違和感がない。外装系のカスタムペイントはアルファレイズデザインが担当した

フロントカウルおよびシングルシートカウルはレーサーのTZ250用をベースにして、この写真で分かるようにヘッドライト/テール&ブレーキランプ等保安部品を追加したもので、そうとは思えないほどに違和感がない。外装系のカスタムペイントはアルファレイズデザインが担当した

フロントフォークは'88年型TZ250用を加工流用。作動性を上げるためインナーチューブにはチタンコーティングが施されている。17インチ径の3本スポークホイールはマルケジーニ製で、ブレーキキャリパーはブレンボの異径対向4ピストン。外観やブレンボロゴなどに時代が感じられる

フロントフォークは'88年型TZ250用を加工流用。作動性を上げるためインナーチューブにはチタンコーティングが施されている。17インチ径の3本スポークホイールはマルケジーニ製で、ブレーキキャリパーはブレンボの異径対向4ピストン。外観やブレンボロゴなどに時代が感じられる

スイングアーム、ステップ、リヤキャリパーサポートなど、主要車体パーツもニコ・バッカーが製作したもので、フレーム同様に非常に美しい上に丁寧な作りが分かる。リヤホイールもフロント同様マルケジーニ製、キャリパーも同じくブレンボで、こちらは対向2ピストンだ

スイングアーム、ステップ、リヤキャリパーサポートなど、主要車体パーツもニコ・バッカーが製作したもので、フレーム同様に非常に美しい上に丁寧な作りが分かる。リヤホイールもフロント同様マルケジーニ製、キャリパーも同じくブレンボで、こちらは対向2ピストンだ

ショップ情報
ハヤシカスタム

住所/〒243-0807 神奈川県厚木市金田335
電話/046-224-1260

>> ウェブサイト

こちらの記事もおすすめです

この記事に関連するキーワード

新着記事

タグで検索