【ホンダ CB1000R】明確な主張を感じる新世代の並列4気筒CB

掲載日:2018年06月01日 試乗インプレ・レビュー    

取材協力/ホンダモーターサイクルジャパン 試乗ライダー・レポート/中村友彦 写真/徳永 茂 記事提供/ロードライダー編集部

詳細写真

ホンダ CB1000Rの試乗インプレッション

灯火類はLED式。アルミ製ハンドルはテーパータイプで、5段階調整式のグリップヒーターを標準装備する。

ホンダ CB1000Rの試乗インプレッション

メーターは多機能デジタルで、右端には車両の情報がひと目で判断できる、マルチカラーライン(8色から選択可能)を設置する。

ホンダ CB1000Rの試乗インプレッション

全面的な見直しを受けた現行SC59系CBR1000RR由来の並列4気筒エンジンは、2007~2017年に販売された、先代CB1000Rを20ps以上も上回る145psを発揮。

ホンダ CB1000Rの試乗インプレッション

4-1マフラーは心地いい音質に加えて、バンク角にも配慮した構造だ。

ホンダ CB1000Rの試乗インプレッション

φ43mmフォークはショーワSFF-BPで、スイングアームは片持ち式。フロントホイール/ブレーキはCBR1000RRと共通で、リンクレスのリアショックは分離加圧式。

ホンダ CB1000Rの試乗インプレッション

リアフェンダー+ナンバープレートはスイングアーム側に装着される。

こちらの記事もおすすめです

この記事に関連するキーワード

新着記事

愛車を売却して乗換しませんか?

2つの売却方法から選択可能!

方法1.オークション

出品前買取相場が分かる!
3000社の中から最高入札店のみとやり取りで完結。

方法2.買取一括査定

業界最大級の加盟店数!
最大12社一括査定
愛車が高く売れるチャンス

メーカー

郵便番号

タグで検索