

掲載日:2010年09月24日 試乗インプレ・レビュー
個性的なフロントマスクを演出する3灯タイプのヘッドライトは両サイドがロービーム、センターがハイビーム。回転数によって出力特性をコントロールする電子可変式インテークダクトを装備。
フロントフェンダー、サイドカバー、リヤフェンダーは強度と軽量さを兼ね備えたドライカーボン製。高級感溢れるファクトリーだけの特別装備だ。
戦闘機のウイングを思わせるエッジの効いたテールカウル。同梱パーツのクッションを装着すれば一応タンデムもできるようにはなっている。
水冷4スト65度V型4気筒エンジンは、アプリリア伝統の狭角とすることでコンパクトさとVツイン並みのスリムさを実現。カセット式トランスミッションを採用するなど即レース対応。
デザインが特徴的なエキゾーストシステムは排気口が2本に分かれた多段膨張式タイプ。リードバルブ&バタフライバルブによってクリーン排気と最適なパワーデリバリーを実現。
ディメンションを変えられるのがファクトリーの特徴。ライディングスタイルやセッティングの好みによって、エンジンマウント位置、スイングアームピボット、キャスター角、リヤ車高などが調整できる。
モトGPマシンを思わせるスイングアームは、メインフレームと同じ高剛性アルミ複合構造を採用。プレス材と鋳造材の組み合わせにより「ねじれ」や「たわみ」に対する剛性バランスを最適化している。
レーシングスペックを発揮するブレンボ製モノブロックラジアルマウントキャリパーを装備。フロントフォークもオーリンズのフルアジャスタブルタイプを採用するなど世界の一流品で身を固める。
ピギーバック装備のオーリンズ製リアショックは車高調整機能も付いたフルアジァスタブルタイプだ。同じくオーリンズ製ステアリングダンパーも装備し高速域でのハンドリングを安定に貢献している。
シチュエーションや好みによってエンジン特性を変えられるマルチマップ機能を搭載。エンジン始動中はセルボタンがTRACK、SPORT、ROADの3種類のモードを切り変えるスイッチとなる。
見やすくシンプルなアナログ式タコメーターと多機能表示のデジダル式スピードメーターの組み合わせ。フラッシュライトの点滅でシフトタイミングを知らせてくれるシフトインジケーターも便利。
ヘッドパイプ部分は偏心アジャスターによってキャスター角を変化させられる構造。WSBを闘うワークスマシンさながらのハイスペックがファクトリーの魅力である。
愛車を売却して乗換しませんか?
2つの売却方法から選択可能!