掲載日:2017年05月13日 トピックス
構成/バイクブロス・マガジンズ編集部 画像/ガルル編集部
キノコと挽肉を使ったマカロニ料理。雑誌『GARRRR』の櫻井副編集長がキャンプの時にこのマカロニをよく使う。米を炊くのは時間がかかり、パンは朝、食べたい。だから茹でるだけのパスタ類は主食として一番手軽でボリュームもあるというわけだ。
パスタという選択肢もあるが、長いパスタは折らないとソロクッカーに入らないので、マカロニやペンネといった短い物を選ぶ。ソース類もミートソースからタラコクリーム、カルボナーラなどあらゆるものが安価であるので飽きることがない。だからそんなソースに別の素材を炒めて加えるだけで立派な主食となるのである。
調理時間は10分ほどで、比較的すぐに食べられる。これである程度お腹を満足させ、あとはダラダラと炭火で肉を焼いたり、魚を炙ったりしつつ長い夜を楽しむのである。
最初に具材をオリーブオイルで炒める。今回は挽肉200gと舞茸をチョイス。タマネギを追加してもよかったかな。
続いて湯を沸かし、マカロニを投入。マカロニは「早茹で4分」を買ったのでアルデンテを目指すなら3分ほどでOK。
茹で上がったマカロニに具材を載せ、そこにタラコクリームをドバドバ。オリーブオイルで少し炒め、バジルの粉を掛けて完成!
愛車を売却して乗換しませんか?
2つの売却方法から選択可能!