掲載日:2016年03月15日 トピックス
文/野岸"ねぎ"泰之 写真/バイクブロス・マガジンズ編集部
日本最大級のバイクイベント『東京モーターサイクルショー』が、今年も3月25日(金)~27日(日)の3日間、東京ビッグサイトで開催されます。2015年開催は120以上の出展者と、のべ13万人以上の入場者を数えました。第43回となる2016年はそれ以上の盛り上がりが予想されており、今から楽しみにしているユーザーも多いのではないでしょうか。
そこでバイクブロスでは、モーターサイクルショーの楽しみ方、ポイントをあらためて教えちゃいます。初めて行く人はもちろん毎年必ず行く人も、もう一度チェックして、当日に備えましょう!
国内4メーカーはもちろん、海外メーカーも最新モデルや話題のマシンを展示。間近でじっくり眺めたり、実際に跨がれるマシンも多い。普段はお目にかかることの少ない高級マシンやレアなメーカーも出展するから、写真に撮ってコレクションしても楽しい。一度にたくさんのバイクを見比べられるのは、モーターサイクルショーならでは。
各メーカーの話題の市販車に試乗出来るコーナーは毎年大人気。2016年国内外のニューモデルを始め、人気のバイクが大集合する。運転にちょっと自信がないという人も、ビギナー向けのスローペースな時間枠があるから安心だ。人気モデルに確実に試乗したいなら、朝一番に受付へ行って申し込むべし。
警視庁の女性白バイ隊「クイーンスターズ」による模範走行や、交通安全のためのワンポイントレッスン、トライアルバイクのデモンストレーション、親子で楽しめるバイク教室など、楽しいイベントが盛りだくさん。いつどんな催しがあるのか、公式ページでスケジュールをチェックしてから出かけよう。
各ブースで配っているカタログやパンフレットのほか、アンケートに答えるとステッカーやノベルティグッズがもらえたり、抽選でプレゼントがもらえたりと、なにかとオイシイことがある。メジャーなメーカーブースだけでなく、知らなかったブースまでくまなくチェックすれば、思わぬお宝をゲット出来るかもしれない?
期間中、会場では日本の誇るトップライダーによるトークショーのほか、鈴鹿8時間耐久ロードレースの記者発表なども開催される。また、各ブースで独自にトークイベントやサイン会なども数多く行なわれるので、開催日が近づいたらこまめに情報をチェックしよう。また、バイク雑誌で活躍中の業界人や、バイク好きの芸能人にも出会えるかもしれない。バイクブロスのブースでも、誌面でおなじみの「あの人」との撮影会を開催予定。ほかにも、ショーに華を添えるコンパニオンやキャンペーンガールにも注目だ。
バイクだけでなく、カスタムパーツやヘルメット、ウェアなどのメーカーも多数出展している。パーツメーカーの人に直接話を聞けたり、最新のパーツや用品の実物をチェック出来るのも、モーターサイクルショーのいいところ。また、ウェアやパーツなどは期間中にセールを行うブースもあるから、欲しかった商品がお徳にゲット出来るかも?
車両メーカーの新車だけではなく、パーツメーカーやカスタムショップが腕によりをかけて造りあげたオリジナルのカスタムマシンも多数展示される。カスタムの参考になるのはもちろん、見るだけでうっとりするような素晴らしいマシンに出会えるかも!?
バイクブロスでは、各出展メーカーの最新情報を随時掲載している。ここを見ればどんな車両が展示されるのか、どんな会社がブースを出すのかなど、出展者が発信する詳しい内容がチェック出来る。
また、ショーの開催概要や詳しいイベントスケジュール、アクセスやバイクの駐車場情報などは 公式ホームページ に載っているので、まずはこちらをしっかりとチェックしよう。
第43回 東京モーターサイクルショー2016
2016年3月25日(金)~ 27日(日)
愛車を売却して乗換しませんか?
2つの売却方法から選択可能!