掲載日:2013年07月16日 オフロードアイテムレビュー
ツラーテックはドイツに本拠を構えるバイク用パーツメーカーで、ラゲッジボックス、パニアシステム、タンクバッグなどといったロングツーリングでの快適性を高めるアイテムを開発販売している。BMWやトライアンフといったツアラーモデルには専用パーツを開発し、世界を旅するアドベンチャーツアラーから高い支持を得ている。今回はそうしたラインナップの中から汎用性の高いiPhoneホルダーをチョイスし、使い勝手をチェックしてみた。
[ レビュー ]
ツラーテックにはガーミン社用GPSホルダーがラインナップされている。ガーミン製GPSはラリーだけでなく、ロングツーリングで使用されることも多く、その使い勝手を高めるためにはホルダーの存在が不可欠だからだ。その製作ノウハウをフィードバックすることでiPhone用ホルダーも開発されている。iPhoneをはじめとするスマートフォンにはGPSやナビゲーションアプリが開発されていて、実際にポータブルナビとしてツーリングに使用しているライダーが増えているからだ。
ツラーテック製で好印象なのは、まずホルダー自体の作りがしっかりしていること。同梱されたハンドルブラケットの精度もいいので、簡単確実にハンドルに固定できる。さらにiPhoneの着脱もワンタッチででき、その操作性に節度があるのも安心。走行中の振動も抑えられていて画面を確認しやすく、バイクツーリングを十分理解している作り込みが感じられた。あとは、このホルダーに使用できる防水カバーを早くリリースして欲しい。
[ アイテム詳細 ]
[ ポイント ]
簡単確実に固定でき、走行時の画面も確認しやすい
[ 製品情報 ]
メーカー/TOURATECH
販売元/ツラーテックジャパン
製品名/iPhone5 ホルダー iBracket
重量/236g(編集部実測値)
素材/ステンレス、耐UV性シリコンゴム
価格/1万7,640円
[ お問い合わせ ]
TEL/047-383-9326
[ 記事提供 ]
愛車を売却して乗換しませんか?
2つの売却方法から選択可能!