ヤマハ XT250X
ヤマハ XT250X

ヤマハ XT250X – ストリート仕様の足回りに抜かりなし

掲載日:2007年08月15日 試乗インプレ・レビュー    

こんな方にオススメ

足つき性に不安はない
ノーマルのままでも乗れるはず

やはりコンパクトな車体と790mmというシート高から、なんと言っても比較的小柄なライダーに最適。ローダウンなどをしなくても、ほとんどの人は買ってきたそのままで気軽に乗ることができるだろう。安定感のある足回りは飛ばしても不安感を与えることがなく、ちょっとしたツーリングでもその走りを十分に楽しめるハズ。また、“街中でスタイリッシュに…”というコンセプトどおり、デザインや各部の作りも良くできているので、セカンドバイクとしても、こだわりのファーストバイクに見劣りすることはないだろう。

総合評価

初心者も扱いやすい
バランスの高いモタードモデル

トリッカーに始まり、セロー250、そしてこのXT250Xと、ココ最近のヤマハの250ccシングルシリーズはバリバリのオフロード志向のユーザーではなく、いままであまりオフロードモデルに関心が薄かったライダーに訴求するコンセプトとなっているのが特徴。エクストリーム、オフロード、モタードと、それぞれのピークを求める向きにはやや物足りなく感じるかもしれない。しかし、多くのライダーがバイクに乗っている間中トンがった走りをするわけではないだろう。日常の足からバイクのキャラクターを深く味わうところまで使えるフトコロの広さがとっつきやすい。本格的なモタードの世界を匂わせつつ、実用シーンでの使い勝手を優先した作りは、モタードの世界の入り口に立つユーザーの琴線にきっと触れることだろう。

関連商品はこちらから!

こちらの記事もおすすめです

この記事に関連するキーワード

新着記事

愛車を売却して乗換しませんか?

2つの売却方法から選択可能!

方法1.オークション

出品前買取相場が分かる!
3000社の中から最高入札店のみとやり取りで完結。

方法2.買取一括査定

業界最大級の加盟店数!
最大12社一括査定
愛車が高く売れるチャンス

メーカー

郵便番号

タグで検索