オフロードFAQ

トレールバイクってどんなバイク?

掲載日:2011年09月26日 オフロードFAQオフロードバイクの疑問    

オフロードFAQ基本的にはオフロードバイクと同義で、
ナンバー付きオフ車に使われます。

トレール(trail)とは、森林・原野・山地などの踏み分け道や、山の小道などを指す英語です。そのような場所を走るための公道用バイクを総称して、トレールバイクやトレール車と呼ぶことがあります。つまり、一般的にはナンバー付きオフロードバイクと同じ意味で使われる名称です。

 

トレールというジャンルを日本で確立したのは、1968年にヤマハが発売したトレール250DT-1。これは、国産初となるオフロード専用設計の公道用市販車でした。

 

現在では、トレールバイクという呼び方はちょっとマイナーになってきた感じもあります。これは、デュアルパーパスやビッグアドベンチャーなどの新たな名称が誕生したことや、トレールよりもオフロードのほうが一般的に伝わりやすいことなども、要因として考えられます。しかし一方で、特にヤマハのセロー250やホンダのXR230といった山の小道をトコトコと走れるモデルなどは、いまだにトレールバイクと表現されることが多くあります。

 

文/田宮 徹

 

トレールバイクってどんなバイク?

こちらの記事もおすすめです

この記事に関連するキーワード

新着記事

タグで検索