

掲載日:2015年03月06日 試乗インプレ・レビュー
取材・写真・文/野岸“ねぎ”泰之
ハンドルスイッチは車体と一体化されたタイプ。グリップエンドやミラーにはメッキパーツが採用されている。
燃料計つきのアナログメーターは直感的でわかりやすく、視認性も高い。チェッカー模様のデザインがポップだ。
鍵穴へのいたずらや、盗難抑止効果のあるシャッター付キーシリンダー。シートオープンもここで行う。
大型のフロントインナーラック。左側には1Lのペットボトルが余裕で入る。買い物に便利なコンビニフックも装備。
ヘッドライトのリング部分にメッキパーツを採用。前後のウインカーにはクリアレンズを使い、高級感をアップしている。
左サイドのシート下にはスタンドグリップを装備。これを使うとスタンド掛けがとても楽に行える。
シート下のトランクスペースは深めの形状だ。フルフェイスヘルメットが横向きに収納できる大容量サイズとなっている。
駐輪場などでの取り回しに便利なグラブバーを装備。レッツGはメッキタイプを採用している。
滑り止めパターンが刻まれたフロアはフラット。シート高が695mmと低いこともあり、とても乗り降りしやすい。
十分な広さを持ったシート。2種類の表皮を切り替えて使用し、パイピング処理を施してファッション性を高めている。
タイヤサイズは前後とも80/90-10 35J。レッツGはメッキパーツに合わせてホイール色がシルバーとなっている。
キックペダルも装備するSEPエンジンは最高出力3.0kW。30km/h定地燃費で74km/Lという低燃費を誇る。ちなみにサイドスタンドは装備していない。
価格(消費税込み) = 15万4,440円
※表示価格は2015年3月現在
「使いやすく、本当にいいものを」をテーマに2015年に新発売された原付スクーター。流行に左右されない外観デザインに、環境性能に優れた新開発エンジンを搭載。日本市場のために生み出された「Made in JAPAN」原付である。
■エンジン種類 = 強制空冷4サイクル・単気筒/SOHC 2バルブ
■総排気量 = 49cc
■最高出力 = 3.0kW[4.1PS]/8,500rpm
■最大トルク = 3.7N.m[0.38kgf-m]/6,500rpm
■始動方式 = キック・セルフ併用式
■サイズ = 全長1,660×全幅615×全高995mm
■シート高 = 695mm
■軸間距離 = 1,150mm
■最小回転半径 = 1.8m
■装備重量 = 69kg
■燃料供給装置形式 = フューエルインジェクションシステム
■燃料タンク容量 = 4.8L
■乗車定員 = 1名
■FRタイヤ = 80/90-10 35J
愛車を売却して乗換しませんか?
2つの売却方法から選択可能!