

掲載日:2011年11月25日 試乗インプレ・レビュー
丸形のヘッドライトはベスパの象徴。マルチリフレクターだがハロゲンに比べると電球なので少し暗く、夜間走行には多少の不安を感じる。
アイボリーを基調としたシンプルなメーターパネル。夜間でも認識性が良く、きれいなグラデーションで照らされる。
5本キャストの11インチホイールは、脱着に便利な片持ち式。ディスクブレーキは素直で良好な効き具合だ。
ハンドル左側の操作ボタンは一般的な配列。ウインカーボタンはプッシュキャンセル式だが、点滅中にカチカチ音がしないので消し忘れに注意。
ハンドル右側にはセルモーターボタンだけがある。ベスパのロゴが刻まれたアクセルグリップは握りやすく、開閉もスムーズだ。
ハンドル下のグローブボックスは、メインキーを押し込むと開く。信号待ちの間など、エンジンはかかっていても開閉は可能だ。
ざらざらとした滑り止め加工のある大きなシートは座り心地が良く、前部に引き出し式のコンビニフックがある。
シート下にはメットインスペースがある。そのメットインスペースを持ち上げると、エンジン部分にアクセスできる。
フロアステップは前後に長いので、足の置き場に自由度があって窮屈とは感じない。
クロームパーツが多用され、クラシカルな雰囲気のテールまわり。ウインカーはクリアレンズで、オレンジのバルブが点滅する。
キャタライザーを内蔵してユーロ3規制をクリアしたマフラー。その排気音は小さく低く、なによりも楽しげな音質を奏でる。
センタースタンドは掛けやすく、収納時にも出っ張りが少ない。キックペダルが併設されている。
愛車を売却して乗換しませんか?
2つの売却方法から選択可能!