
大人が乗れるシンプルなラグジュアリースタイルに、VIPのツライチ的要素を合わせるならば、まさにロンホイ×グランドスラム。スタイリッシュなフィニッシュが得意のエタニティらしいスカイウェイブがここに誕生した。

フックポイントも多く、圧倒的な積載力を誇るスーパーカブ。美しさと耐久性を兼ね備えたメッキ処理を施されたキャリアは、いわばカブのもうひとつの顔でもある。

ストリートで人気を集めているグラストラッカー。中古車相場もお手頃でパーツも豊富なのでカスタムベース車両としては最適!

とくに急いでいる時や、仲間と楽しく走っている時にかぎって、パンクはやってくる。これまでにパンク防止剤やハードチューブ、心の中でお祈りなどを試してみたが、いまだパンクを防ぐ効果的な方法は見つかっていない。

ノーマルから大幅な軽量化を果たしつつ、全域でのトルクアップとピークパワーの向上を実現するFMF Q4マフラー。そのCRF250L用がついに発売された。

ビッグスクーターのハンドル周りのドレスアップには必須アイテムと言えるウイルズウィンのフルキシブルメッキチューブセット。

盗難は突然やってくる。私自身、これまで1回の盗難と1回の盗難未遂にあった。いずれも転居前のことで、盗難にあったのは仕事場の駐輪場、盗難未遂にあったのは自宅マンションの駐輪場で、ともに夜間。
ディアベルのイメージ CM です。日本では、かつてホンダやヤマハがテレビで CM を流していましたが、最近では見なくなりましたね。そんな今だからこそ、この CM を日本で流してほしい。

カワサキのZシリーズに250ccクラスがラインナップ
ニンジャ譲りの走行性能を備えたストリートモデル

ファッショナブルな服に身を包み、愛車のドラッグスターで出迎えてくれたAYAさん。彼女は25歳という若さにも関わらず、なんと東京・長野の2店舗でセレクトショップを経営する女性社長だ。

ストリートで人気を集めている250TR。カスタム次第でトラッカー、チョッパー、ボバーなど様々なスタイルを楽しめます!

スカブ以外の車種にも四輪ホイールが履けないものか? そのひとつの答えがスカブエンジン(CJ43型以前のエンジン)を他車種にスワップする加工だ。かれこそ4年以上前にこのテクニックの先駆者となったZOOMから、新たなエンジンスワップ車が公開された。

先週は昨今のライテク情報に対して “疑問符” を投げかけた挙げ句、何やら意味の分からないタイトルで始まった今週のコラム。

2013年1月5日にペルーの首都リマをスタートした第35回ダカールラリーが、総走行距離8,420kmを経て1月20日にチリ・サンティアゴでゴールしました。

世界各地で進む都市化を背景に、アーバンモビリティのカテゴリーに駒を進めた BMW モトラッド。その先陣を切った C 600 スポーツは、どのようなモデルに仕上がっているのだろうか。

流行に敏感でファッションにこだわる人たちが集まるヘアーサロン。そんな空間を訪れる原付は、10年経っても新車の美しさを保ったものや、個性を主張するフルカスタム車など、どこかちょっと違う輝きを持っているものが多い。

カブで初キャンプに出かけて以来、ファニーな羽つき旅カブ路線にどっぷりハマりつつあります。その後も近場へキャンプに出かけ、先日は東京のど真ん中でキャンプをしてきました。

ラウンド4のオークランドは先週のアナハイム2と同じカリフォルニア州の北の都市で、昨年はジェームズ・スチュワート(スズキ)がシーズン初勝利を挙げたラウンドだ。
愛車を売却して乗換しませんか?
2つの売却方法から選択可能!