
個別通話や充実のボイスコントロール機能で
さらに進化したBluetoothインターコム

シールド外側に塗る撥水剤と、内側に塗るくもり止めがセットになった商品。容器の高さは8センチほどのコンパクトなものだが、見た目によらず頼りになるのだ。

2stならではのパンチの効いたスカッとする加速感に病み付きになるライダーが続出!4stでは味わえないこの加速感を味わってしまうと、もう元には戻れないかも!?そんなひと癖あるバイクを愛するライダーから人気の高いCRM250Rのおすすめパーツをピックアップ!

全日本モトクロス選手権第6戦が、7月13日(土)~14日(日)に岩手県の藤沢スポーツランドで開催されました。

マドリードで開催されたレッドブルX-Fightersワールドツアー2013のファイナル戦で、パジェス(フランス)は東野(日本)と対戦し、息をのむようなパフォーマンスで見事総合優勝を果たした。

国内向けの次世代400ccクラスモデルとして、ホンダが2013年4月に発売を開始したフルカウルスポーツ。399cc水冷並列2気筒エンジンを鋼管フレームに搭載。幅広いライダーをターゲットとしている。

いきなり訳の分からないタイトルですみません。前回の予告通り “アジア選手権” で インドへ行った時のお話をと思ったのですが、いちばん印象に残った出来事がこれ。

かなりの重さがあるのにわざわざアメリカまで持っていて使った愛用の品は数多くありますが、今回紹介するエンジンオイルも、ツジケン選手大のお気に入り商品のようです。さて、どのような特徴のあるオイルなのでしょうか。

ウエストウッドから、ANSWER社の2014ラインNewヘルメット“EVOLVE”シリーズの発売がアナウンスされた。

コンパクトカメラは小さくて携帯に便利なのでツーリングに向いている。取り出しやすいポケットに入れておけば、気軽に取り出して撮ることができる。

回を重ねるほどに、マンネリ化するどころかイベント自体の旨味が増幅していく希有な存在のカスタムの祭典、ニューオーダーチョッパーショー。

2013年7月17日(水)、長野県にリニュアルオープンしたワイルドクロスパーク GAIAにて、KTMのオフロード車2014年モデルを一堂に集めた大規模試乗会が開催されました。

生産拠点をインドネシアに置きつつ、フランスと日本で最新鋭エンデューロマシンに装着し、開発テストを行っているエンデューロタイヤメーカーのデリ。

女子モタは全国のレディースモタードライダーを応援しています。まずはモタードに興味を持ってくれる人を増やし、その人たちが街乗りやツーリングから始まり、サーキット走行、さらにレース参戦などステップアップしていくお手伝いを出来ればと考えています。

雨天時のライディングに積極的になれない理由のひとつが、視界不良だ。ゴーグルやシールドについた雨粒はもちろん、クルマが巻き上げる細かい飛沫は、ライダーの視界を着実に悪化させてしまうもの。
愛車を売却して乗換しませんか?
2つの売却方法から選択可能!