サーキット最強「トップパフォーマー」を標榜するスズキのフラッグシップスーパースポーツ。最新モデルは2012年にフルモデルチェンジした6代目。
サーキット最強「トップパフォーマー」を標榜するスズキのフラッグシップスーパースポーツ。最新モデルは2012年にフルモデルチェンジした6代目。
全日本モトクロス選手権の第9戦関東大会が、10月3日(土)~4日(日)に埼玉県のウエストポイント オフロードヴィレッジで開催されました。
ラッピング塗装で仕上げたドレミ製Z2外装キットをまとったゼファー750。サイドカバーには“850”の文字が。
東京都と埼玉県の間にあるBOOTLEG(ブートレグ)。その周辺は昔からモーター系の工房や金属加工工場が軒を連ねるエリアだ。そんな中に、このショップもある。代表は菊原陽二。生粋のバイカー、そしてビルダーとして注目を集める人物である。
F19インチのダイマグホイールに角型ブラックスイングアーム、ソリッドディスクにショート管…と、1970~80年代に憧れられたスタイルを採り入れつつも、STDのZ1らしさを残したカスタム。
こないだまで、汗ばむ陽気だとか台風だとか言っていたのに、すっかり秋も深まりつつあります。バイクブロスの前の自販機にも「あたたか~い」が帰ってきました。
夜間の作業用や非常用としても重宝するLEDライトには乾電池式と充電式があり、充電式の中にも内蔵電池を充電器にセットするタイプやライト本体に充電アダプターを差し込むものなど、いくつかの種類がある。
MotoGPをリアルに再現したゲームMotoGP15がリリースされた。マシンやライダー、チームやコースに至るまで、2015年のMotoGPを緻密にシミュレート。そのMotoGP15を、元MotoGPライダーの青木宣篤さんがインプレッション。
第18回目の今回は、「セルフステア」を生み出すきっかけとなる「イン側ステップ加重」を動画でお見せしよう!加重後は身体全体で向きを変えることがポイントだ。
2014年12月のデビュー以来、250cc市場をリードし続けるヤマハYZF-R25。人気にあやかったアフターパーツも、ストリート&レース双方向けに花盛りだ。その最新動向を各社自慢のパーツ群で彩られた、デモバイクを軸に見ていく。
さて、みなさんはバイクに乗り始めたばかりの頃に、コーナー進入で体が固まって曲がれない、またはオーバーランして危ない目に…という経験はありませんか?
レディース&ジェントルメン&ザス!奇刊『君はバイクに乗るだろう YOU WILL BIKE』編集長の坂下です。本誌は9月4日に2号が出たんですけど創刊号は去年の7月に出てるんす。
2015年9月中旬、ヤマハの新型スポーツネイキッド『MT-25』と『MT-03』のプレス向け試乗会が開催されました。
2015年10月10日に販売開始となる、ヤマハの新型スポーツネイキッド『MT-25』と『MT-03』の解説動画です。
ステムベアリングのダメージはバイクの操縦性に大きな影響を与えるため、レースに錆や打痕が発見されたら速やかに交換しなくてはならない。
愛車を売却して乗換しませんか?
2つの売却方法から選択可能!