レトロバイク・グラフティ第122回HONDA XL250R Paris Dakar(ホンダ XL250R パリダカール)1982年

掲載日:2024年02月22日 レトロバイク・グラフティ    

イラスト・文/藤原かんいち

レトロバイク・グラフティタイトル画像

レトロバイク・グラフティ第122回HONDA XL250R Paris Dakar(ホンダ XL250R パリダカール)1982年 メイン画像

世界一過酷なレース「パリダカール」の名を付けたビックタンクのオフロード車

サハラ砂漠を舞台に走る「パリ・ダカール・ラリー」という名のラリーを知っていますか? フランスの首都パリをスタート、アフリカ大陸の砂漠地帯を駆け抜け、セネガルの首都ダカールにゴール。総距離1万キロを超える“世界一過酷なレース”として名を馳せていた。1978年から始まったこのレースは通称「パリダカと呼ばれ、その後も南米、サウジアラビアと舞台を変えながらいまも続いている。

1982年、パリダカで総合優勝を果たしたXL500R改をモチーフに作られたのがXL250Rパリダカール。ラリーバイクのレプリカ版で、通称「パリダカ」と呼ばれていた。ベースとなっているXL250Rは最高出力22ps、6速ミッション、空冷4スト単気筒OHC4バルブエンジンの走破性が高いオフロードバイクで、フロントにエアアシストサスペンション、リアにはモトクロッサーに使われていた「プロリンクサス」を装着している。

そんなXL250Rに、長距離ラリーのパリダカの象徴である、トリコロールカラーの21リットルサイズのビックタンクをセット。一瞬で戦闘的な雰囲気を漂わせるラリーバイクに変貌した。燃費が良いことから、当時は「満タンにしたら東京~青森を無給油で走れちゃうぞ!」と自慢する人もいたとか。

他にも泥跳ねを考慮した大型オーバーフェンダー、たくさん荷物がつめる大型リアキャリア、便利なタンクバックなど、パリダカらしさが満載。パリダカとならどんな悪路でも、いくつもの国境を越えて、遥か彼方まで走って行ける……そんな気持ちにしてくれた。男のロマンをくすぐる、まさにDreams come trueバイクなのである。

ホンダ XL250R パリダカール スペック
  • ■サイズ/全長 2170mm×全幅 865mm×全高 1230mm ■エンジン/4ストローク単気筒 ■排気量/248cc ■最高出力/22ps/7500rpm ■最大トルク/2.1kgf・m/7000rpm ■変速機形式/リターン式・6段変速

こちらの記事もおすすめです

この記事に関連するキーワード

新着記事

タグで検索