投稿者/黒かめさん | 取材日/2017年07月15日
フードやグッズが充実した
北海道で一番小さい道の駅
北海道で一番小さい道の駅ということですが、バスターミルが向かいにあり交番も目の前、飲食店なども付近にあるので、その一帯を含めて道の駅という施設を作り出しているように感じました。道の駅は町外れに位置していることが多いため、寂しい印象を受けることもありますが、訪れた日が3連休の初日ということで多くの人で賑わう活気のある道の駅でした。
施設正面に停められる台数が少ない駐車スペースと、少し離れたところにメインの駐車場があるのですが、一度道の駅前までやってきてぐるっと回って戻る車や、仕方がないのでそのまま路上に駐車してしまう車が目立ちました。付近の交差点は信号機がないので事故など注意が必要です。二輪置き場も、本来は駐車場でもなんでもないところが暗黙の了解で駐車スペースのようになっています。
『たら丸』というゆるキャラ推しが非常に強い道の駅で、グッズの種類も多くコアなファンがまとめて購入している姿を見かけました。運が良ければ着ぐるみのたら丸に会うことができるようです。
所有バイク/2015年式 ヤマハ BOLT
北海道の道の駅スタンプラリーは全制覇。スタンプを押すことが目的になっていたので、次は観光もしてみます
愛車を売却して乗換しませんか?
2つの売却方法から選択可能!