投稿者/黒かめさん | 取材日/2015年05月07日
「てっくい」とはヒラメの方言
鮮魚を育む美しい海岸線にある道の駅
小樽から函館を結ぶ日本海側の観光ルート。日本海追分ソーランラインの中盤あたりに位置するせたな町大成にある道の駅がてっくいらんど大成です。目の前が海水浴場というオーシャンビューの好立地にあります。なお、海水浴場に近いためか、夏の期間限定でコインシャワーが使用できるようです。
この海岸は奇岩が多く見られる海岸で、なかには「飢餓に苦しむ親子の熊が海に転落し、それを見ていた海の神様が哀れんで、親子の深い愛情を交わす姿を岩に変身させた」という伝説がある「親子熊岩(小熊に手を伸ばす親熊の姿のようにみえる岩)」などを見ることができます。また、透明度の優れた青い海と荒々しい断崖絶壁のコントラストが楽しめる太田海岸などもあり、見飽きることのない海岸線が続きます。
そんな道の駅の前を通る海岸線沿いの道は、追い越し禁止区間も多くなく、気持ちよく走ることができる道です。そんな快走路にある道の駅には小さな売店兼観光案内所があり、気さくな案内人の方が在中しています。7月には野外劇場にて朝採れたてのイカなどが景品にならぶビンゴ大会や餅まきならぬ1000個ものホタテをまくイベントがあることなど色々な情報を教えてもらいました。
所在地 /北海道久遠郡せたな町大成区平浜378
路線名 /国道229号線
電話番号/01398-4-6561
定休日 /毎週月曜(月曜が祝日の場合と
7月18日~8月16日を除く)、
年末年始(12月30日~1月3日)
営業案内/9:00~17:00(下記以外)
9:00~16:00(11~3月)
9:00~19:00(7月18日~8月16日)
所有バイク/2012年式 アプリリア RS4 & 2015年式 ヤマハ BOLT
一目ぼれでアプリリアを購入するも免許を持っていないため、免許を取得。色んなバイクに乗りたいと大型を取得しついに2台目も購入してツーリングに出かけます。
愛車を売却して乗換しませんか?
2つの売却方法から選択可能!