2%er ヤマハ SR400

掲載日:2015年08月18日 プロが造るカスタム    

YAMAHA SR

カリフォルニアに足を運び、自らの目や肌で感じてきた様々なカルチャーを、ビルダー自身の世界観に落とし込んだSRチョッパー。特に気を遣った箇所は全体のバランスで、この手のチョッパーを製作すると乗り手に対してバイクが小さくなってしまうためにそこを対処。フロントフォークを15cm、スイングアームを5cm伸ばして調整されている。また、良く見ると明らかだが、スイングアームの取り付け幅は大幅にナロード加工され、それに合わせてシートレールもリメイク。オーナー曰く、街中でもスピーディーに走り回れるチョッパーとのこと。

サイドビューは70年代のカスタムフレームを彷彿とさせるデザイン。フロントにオリジナルパーツの15cmフォークジョイントを装着、リアホイールにはXS250用を加工流用。ペイントはLINK CUSTOMSが担当した。

YAMAHA SRの詳細は次ページにて

こちらの記事もおすすめです

この記事に関連するキーワード

新着記事

愛車を売却して乗換しませんか?

2つの売却方法から選択可能!

方法1.オークション

出品前買取相場が分かる!
3000社の中から最高入札店のみとやり取りで完結。

方法2.買取一括査定

業界最大級の加盟店数!
最大12社一括査定
愛車が高く売れるチャンス

メーカー

郵便番号

タグで検索