掲載日:2016年06月27日 プロが造るカスタム
取材協力/UEHARA SPL.
記事提供/ロードライダー編集部
※この記事はロードライダー特別編集『ザ・カスタムマシン2015』に掲載された内容を再編集したものです
フォークはオーリンズ製φ43mmでステムはウイリー製ストリートEVO。タイヤチョイスやデイトナ製ホットグリップなどの装備からも季節問わず、かなりの距離を走ることが分かる。2012年にXJRオーナーズクラブ「和神會」と、車種を問わない「バイオレンス」を立ち上げたとのことで、今ではメンバーは全国規模となっているとか
エンジン本体はノーマルだが、吸排気系はヨシムラTMRφ40mm-MJN/ヨシムラサイクロンに変更。チタン製テールパイプなど、ワンオフパーツは久留米のk/styleによる(Tig溶接、各種加工などにも強い、とオーナーの弁)
電装系もASウオタニSPⅡ、ノロジーホットワイヤーなどで強化
3.50-17/[5.50→]6.00-17ホイールはエンケイ製。リアアームはノーマル+補強でオイルキャッチタンクもビルトイン。フロント4ピストン/リア2ピストンのブレンボキャリパーは差し色になるよう赤アルマイトをチョイス
愛車を売却して乗換しませんか?
2つの売却方法から選択可能!