掲載日:2015年08月26日 プロが造るカスタム
取材協力/ツーリング商会
記事提供/ロードライダー編集部
※この記事はロードライダー特別編集『ザ・カスタムマシン2014』に掲載された内容を再編集したものです
メーターまわりはSTDで中央上にデジタルマルチメーターとギヤインジケーターを追加。左右マスターはブレンボRCSでレバーはアントライオン製に変更する。またヨシムラ製ステムでオーリンズ倒立フォークをマウントしている
燃料タンクは24リットル容量のX-1用アルミでキャップにはキーも装備。FRP外装類はX-1標準
排気系はX-1標準装着のチタンサイクロン・トライオーバル(カーボンシェル)エンジンは本文にあるようにモデルチェンジ後=2008年以降型ハヤブサのクランクを組み、ボアも拡大して[81×63→]84×65mmの1,441cc仕様にしている
足まわりはX-1からグレードアップしてフロントがSTD改→オーリンズ倒立、リヤが同→オーリンズ+ウイリースイングアーム。ホイールもマルケジーニに
フロントカウルはX-1オリジナルのデュアルヘッドライトで、ハンドガード部を後から追加工している
愛車を売却して乗換しませんか?
2つの売却方法から選択可能!