掲載日:2010年01月22日 プロが造るカスタム
ベースは'96年式(A10)のオランダ仕様。前後17インチ化と同時にスイングアームもウイリー製ビッグ目の字に変更されており、これとの剛性バランスを取る意味でのフレーム補強も行われている。ナイトロレーシング製ダウンチューブ+バックステップキットの装着も車体剛性アップに貢献。ビッグラジエーター&オイルクーラーキットもナイトロ製だ
フォーク、ステムはφ[41→]43mmのZRX1200純正で、これにNプロジェクト製トップブリッジを装着することでバーハンドル化。アッパーカウル/シートもマーベラス製に変更
3.50-17/6.00-17サイズのホイールはゲイルスピード製TYPE-R(ガンメタ)に換装。リヤアームと同時にショックもオーリンズ製に変更されている。ブレーキはFがブレンボ製4Pキャリパー+同ラジアルマスター+サンスター製φ320mmディスク、Rがブレンボレーシング2Pキャリパー+ガルファー製ウェーブディスク。Rサポートはウイリー製
住所/徳島県徳島市金沢2-2-52 電話/088-664-8989 車両オーナー/二軒谷精ーさん
【ドゥカティ ハイパーモタード カスタム】本来のオフ車らしさを追求したドゥカティのハイパーモタード
現行水冷Zとしてのカワサキらしさを追求したZ900RSカフェ カスタム
AMERICAN DREAM Z900RS(カワサキ Z900RS)
BRIGHT LOGIC Z900RS(カワサキ Z900RS)
AC SANCTUARY RCM-001M(カワサキ Z1-R)
MARVELOUS ENGINEERING GPZ900R(カワサキ GPZ900R)
SHABON-DAMA ZEPHYR1100RS(カワサキ ゼファー1100RS)
PISTON BROKE CLUB GPz1100(カワサキ GPz1100)
愛車を売却して乗換しませんか?
2つの売却方法から選択可能!
方法1.オークション
出品前に買取相場が分かる!3000社の中から最高入札店のみとやり取りで完結。
メーカー
方法2.買取一括査定
業界最大級の加盟店数!最大12社の一括査定で愛車が高く売れるチャンス
郵便番号