掲載日:2014年02月04日 ROAD RIDER アイテムレビュー
Photo/前川健彦 Report/大屋雄一 記事提供/ロードライダー編集部
ブレンボジャパンの二輪正規代理店であり、ブレーキ関連を中心とした独自設計のパーツも数多くラインナップするコーケンから、また魅力的な商品がリリースされた。
先端に特徴的なエアロホールを設けたこのレバー、高速域でレバーが風圧で押されるのを軽減するのが狙い。モトGPをはじめレースシーンではすでに定番のチューニングだ。注目すべきはレバー長がショート、ミドル、スタンダードと3種類用意されていること。また、一部機種で発生している、ブレンボ純正クラッチレバーのスイッチボックス干渉問題を解決した形状であることだ。さらに計15色から選べるオリジナルカラーバージョンも用意され、自社の得意分野を生かしたコーケンならではのアイテムと言えるだろう。
ブレンボ製のRCSマスターおよびラジアルマスターのほか、コーケン製のメカニカルクラッチホルダーにも対応しており、左右を揃えることも可能。また、プライスも比較的手頃なのでスペア用にもお勧めだ。
[ SPECIFICATIONS ]
[ DETAILS ]
指が触れる前面の形状はブレンボの純正レバーを忠実に再現。一方、背面については、純正だと一部機種においてクラッチ側のスイッチボックスに干渉するという問題が発生しており、これを解決できるスリムな形状とした
レバーの長さは上からショート:指1~2本掛け、ミドル:指2~3本、スタンダード:純正共通という3種類をラインナップ。いずれも空気抵抗を低減するためのエアロホールが設けられる
ブレンボ製のRCSマスター(右)、ラジアルマスター(左)のほかに、コーケン製のメカニカルクラッチ用も設定
愛車を売却して乗換しませんか?
2つの売却方法から選択可能!