掲載日:2012年08月28日 ROAD RIDER アイテムレビュー
美しさと走りの能力を高い次元で両立したRCM=リアル・コンプリート・マシンの製作で知られるACサンクチュアリー。その母体であるノーブレストでは、既存の製品では要求を満たすことができないという理由で、生み出された数多くのオリジナルパーツをラインナップ。先のRCMを始め同店のカスタム車両に使用するほか、単体購入のユーザーからも高い評価を得ているのだ。
そんなノーブレストのオリジナルパーツに、このたびブレーキディスクが加わった。このジャンルにおけるトップメーカー・サンスター技研の〝プレミアムレーシング?をベースに、インナーローターおよびフローティングピンにRCMの刻印を入れたもので、そのさりげなさがプレミアム感を高めている。レギュラーモデルのプレミアムレーシングがそうであるように、アウターローターのデザインは3種類から選択できるほか、インナーローターはブラックとゴールドの2色からチョイスできるようになっている。また、フローティングピンについても、ブラックが標準となっているが、1ローターにつき1575円のアップチャージでゴールド、レッド、シルバーのいずれかに変更可能となっている。
RCMの要求を満たすプレミアムなディスク、ぜひお試しあれ。
[ SPECIFICATIONS ]
[ DETAILS ]
インナーローター(ディスクハブ)のスポーク部にさりげなく“RCM”のロゴが刻印され、オーナーの所有欲を刺激する。レギュラー仕様ではここにサンスター技研のSマークが入る
アウターローター(ブレーキディスク)は3種類から自由に選べる。左からL1:ホールタイプ、E3:ホール&スリットタイプ、G2:スリットタイプだ
インナーローターのアルマイトの色はブラックとゴールドの3種類を設定
フローティングピンにもR.C.Mの刻印が。ブラックが標準で、オプションでゴールド、レッド、シルバーを設定
愛車を売却して乗換しませんか?
2つの売却方法から選択可能!