ホンダ レブル500/250

Rebel500/250
HONDA

ホンダ レブル500/250 – 斬新さと実直さを兼ね備えたクルーザー

掲載日:2017年06月12日 試乗インプレ・レビュー    

試乗ライダー・レポート/中村友彦  写真/徳永 茂  記事提供/ロードライダー編集部

詳細写真

ナローなスタイルと日常域での使い勝手を考慮した燃料タンクの容量は11L

シート高は690mmで、足着き性はすこぶる良好だ。フレームはメインシート後部でループを描いて完結し、サブフレーム+リアフェンダーは、ボルトオン式になっている

並列2気筒/単気筒エンジンはそれぞれ、CBR500/250R用がベース。海外では300cc単気筒仕様も販売される

アクスル部の締結をスーパースポーツ車と同様にしたφ41mmフォークや、φ45mmの丸パイプを用いたスイングアームを含めて、足まわりはほとんどが専用設計。タイヤは社外品の選択肢が潤沢な前後16インチだ

操安性に加えて見た目にこだわったスチールフレームは、エンジンをストレスメンバーとして使用するダイヤモンドタイプで、構成は250/300/500ccモデルに共通だ。ただし、エンジンマウントプレートは、並列2気筒(Rebel500、写真上)と単気筒(Rebel250、写真下)で異なっている

BikeBooksで雑誌・電子雑誌をチェック!

こちらの記事もおすすめです

この記事に関連するキーワード

新着記事

愛車を売却して乗換しませんか?

2つの売却方法から選択可能!

方法1.オークション

出品前買取相場が分かる!
3000社の中から最高入札店のみとやり取りで完結。

方法2.買取一括査定

業界最大級の加盟店数!
最大12社一括査定
愛車が高く売れるチャンス

メーカー

郵便番号

タグで検索