

掲載日:2014年02月20日 試乗インプレ・レビュー
取材・文/佐川 健太郎 写真/山家健一 動画/倉田昌幸 衣装協力/HYOD
2001年に欧州から発売を開始した初代FJR1300は、“ヨーロッパ横断ツアラー”を標榜し、2人乗りで10日間、3,000kmのツーリングに対応できるモデルとして開発。長距離を高速かつ快適に移動する巡航性能、そして、目的地までの道程を楽しめる俊敏な運動性能を高い次元で併せ持つ“スポーツツアラー”として登場した。
新型『FJR1300AS』『FJR1300A』のコンセプトは“ダイナミックツーリング”で、快適性とバイクを操る楽しさという2つの要素をさらに進化させるため、さらなる基本性能の向上と電子制御化を推し進めているのがポイント。特に上級モデルであるFJR1300ASには電子制御シフト“YCC-S”に加え、今回新たに電動調整サスペンションも採用された。欧州仕様と同スペックのまま国内初投入された、最新鋭FJRの実力をチェックしてみたい。
愛車を売却して乗換しませんか?
2つの売却方法から選択可能!