

掲載日:2007年06月21日 試乗インプレ・レビュー
スーパースポーツに匹敵する運動性能を持つGSR400。高い次元の走りが楽しめるものの、初心者に取っつきにくいかと言われれば、それはノーだ。エンジンは低中速域からパワフルで、低い回転域を使ってノンビリ走るという使い方も十分にできる。オートバイの経験が豊富にある上級者が乗っても面白いはずだ。サーキット走行会などに持ち込めば400ccのエンジン性能は使い切れるだろうし、ポテンシャルを遺憾なく発揮できるはず。有り余るパワーを持て余すよりも、使い切れるエンジンの方が楽しめる。そう考える玄人ライダーにはグッと来るモデルだ。ただ、400ccのハイパワーエンジン、実際にはそう簡単に使い切れるものではないということを最後に付け加えておこう。
クラス初のフューエルインジェクション、高剛性&軽量のアルミツインスパーフレーム、モノクロス式リヤサスペンション、高剛性スイングアームなど、これまでの400ネイキッドにはなかった豪華内容を誇るGSR400は、先進の技術をふんだんに盛り込み、これまでのネイキッドに飽き足らない大人のライダーをターゲットにしている。最大の特徴は“リアルスポーツネイキッド”と自らが名乗るそのスポーツ性の高さで、決して奇抜なデザインだけを売りにしているわけではない。その本質を見抜けるのは、やはりオートバイの経験を豊富に持つ“大人たち”である。このマシンのポテンシャルの高さは、リッタースポーツなどを知るエキスパートらにも十分通用し、さらに“ヨンヒャク”だからこそ楽しめる“使い切れる”という悦びも持っている。さぁさぁ、バイクの楽しさを知り尽くした大人たちよ。ヨンヒャクを振り回していた頃を思い出し、GSR400でピュアスポーツを楽しみたまえ!
愛車を売却して乗換しませんか?
2つの売却方法から選択可能!