掲載日:2022年12月14日 バイク購入ガイド 件のユーザーレビュー
文/杉山 研二
大型クルーザーモデルのレブル1100にロングツーリング向けの装備を追加したのが、このレブル1100Tです。ロー&ロングのスタイリングとグラマラスなフォルムに加え、レブル1100Tはフロントにウインドプロテクション効果の高いカウルを採用。また車体後部には、右側16L、左側19Lの容量を確保したサドルバッグを装着。大排気量クルーザーにふさわしい、風格のあるシルエットに仕上がっています。
パワーユニットは排気量1,082ccの水冷2気筒エンジンです。低回転では小気味よい鼓動を、また高回転では力強いフィーリングを味わうことができます。最高出力は64kW(87PS)/7,000rpm、最大トルクは98Nm/4,750rpm。走行するシーンや路面状況に応じて選べるライディングモードは「STANDARD」「SPORT」「RAIN」「USER」の4種類を用意し、USERモードではパワーフィールやトルクコントロール、エンジンブレーキの効きを好みの組み合わせに設定することも可能です。
車体骨格は35mm径のパイプワークに加え、エンジンのクランクケースも剛性メンバーとして利用するダイヤモンドフレームです。スイングアームには極太の50.8mm径パイプを採用し、ワイドサイズのタイヤとともに力強さを表現します。フロントフォークにはダークネイビーカラーの酸化チタンコートを施した43mm径のインナーパイプを採用。フロントブレーキにはモノブロックのラジアルマウントキャリパーを装備しています。
そのほかクルーズコントロールやグリップヒーターなど、ロングツーリングを快適にする装備の数々も採用。シート下には容量3Lの収納スペースを確保し、5V3AのUSB Type-C充電ソケットを設置。変速装置はマニュアル6段と電子式6段のDCT(デュアル・クラッチ・トランスミッション)の2種類をラインナップ。消費税10%込みの車両価格は、マニュアル変速モデルが131万4,500円、DCTモデルが142万4,500円。車体色はガンメタルブラックメタリック、発売は2023年2月23日です。
軽量設計のソフテイルフレームに1,745ccの空冷Vツインエンジンを搭載。サドルバッグや取り外し可能なミニフェアリングを採用。消費税10%込みで270万3,800円~。
往年のBMWを思わせるスタイルのモダンクルーザー。1,801ccの水平対向2気筒エンジン搭載。ウインドシールドやサイドバッグを装備。消費税10%込みで251万5,000円~。
レブル1100Tのベースモデル。基本要素は同じだが、よりシンプルな構成で軽快な印象。車重は15kg軽く、6MTモデルで223kg。消費税10%込みで113万8,500円~。
愛車を売却して乗換しませんか?
2つの売却方法から選択可能!